
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- 物理学 双子が対称もしくは非対称な運動した場合、時間の進み方が異なるのは特殊相対論の矛盾? 3 2022/08/06 16:01
- 宇宙科学・天文学・天気 マイクロ波ロケットが、推進剤を現行より減らすことができるとのは、どうわけですか? 5 2023/07/31 13:40
- 宇宙科学・天文学・天気 1.1Gで加速し続けても地球の重力圏からの脱出はできないのでしょうか。 4 2023/03/22 15:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
- 物理学 ロケットをとことん重力と反対向きに打ち上げて、宇宙空間に到達した時点で衛星を放出したら???? 4 2023/05/24 16:03
- 軍事学 例えばイスラエルのアイアンドームについて 6 2023/06/16 12:01
- 宇宙科学・天文学・天気 H 3ロケットは北朝鮮の火星14より小さくありませんか。 1 2023/02/18 10:16
- 軍事学 【日本製ロケットの専門家】ロシアは安いコストで打ち上げられる打ち上げ成功率が高い旧 1 2023/03/11 01:34
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日本は、ミサイルを撃たれた...
-
第二次世界大戦で使われた戦闘...
-
真空の宇宙空間でロケットが加...
-
ニクロム線を用いる火薬の点火
-
ロケットの乗り心地って??
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
丸い水槽中で砂粒が中心に集ま...
-
人間が出力できる力?
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
押している間だけ開く構造について
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
古代エジプトとか今の世界より...
-
動いている自動車の車輪が止ま...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
優先真空状態と訳すのかどうか...
-
地震が発生したときの飛行機
-
モータの逆転発生について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い合唱曲名が分かりません
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
インパルスビットについて
-
1段式ロケットと2段式ロケット...
-
なぜロケットは宇宙で進むの?
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
H2Aロケット打ち上げで引いてい...
-
ソユーズロケットのエンジン噴...
-
確実に2段目ロケットに点火す...
-
日本(日本人)は陸・海の乗り...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
帰ってこられなかった宇宙飛行...
-
戦前日本製ジェットエンジン「...
-
ロケットとミサイルの違いは何...
-
ジェット機の推力の意味の説明
-
GBU-28やMOPがあるにも関わらず
-
難系ロケット問題について
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
北朝鮮は核弾頭を搭載したミサ...
-
作用反作用の法則
おすすめ情報
すいません問題をよく見てませんでした。問題には、小石は投げ出される前のロケットに対して、つねに相対速度の大きさvで離れていくと仮定する、と書いてあるので自分の解答は誤りという解釈でいいでしょうか?また、ロケットに対する小石の発射直後の相対速度の大きさをvであるとする、と書いてあった場合自分の解答が正解になりますか?