dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ドライブレコーダー後方録画中!」のステッカーにイラッとしますか?

変に絡まれたりしませんかね?自宅アパートで駐車監視機能(+社外セキュリティのエリアセンサー)を使っていたら警察沙汰のトラブルになってしまいました、ピリピリしている相手が居る状況で「ドライブレコーダー後方録画中!」のステッカーを自分の車に貼ったら隣人をさらに刺激してしまいますかね?

「「ドライブレコーダー後方録画中!」のステ」の質問画像

A 回答 (6件)

アパートに敷地内にある月極駐車場の利用ですと、駐車監視機能(+社外セキュリティのエリアセンサー)


使用するには、基本管理会社とかの承認を得ておくと良いかと思います。

盗難防止装置とかで空気振動センサーとかでバイクとかの排気音に反応するとかで、音が出ると
同じ駐車場の利用者とかが不快な感じを受けることがあります。

>「ドライブレコーダー後方録画中!」のステッカーにイラッとしますか?

ロードレイジとか呼ばれている人達というのは、たぶん、空間認知機能障害のようなものがある
と思うので、前を走る自動車に警告ステッカーを貼っていても、気づかない可能性の方が高い
かなあ~と思います。

例えば、月極駐車場があり、フェンスとか看板もきちんとあり、部外者立ち入り禁止という風に
書いてあっても敷地内に勝手に入り込む人はいらっしゃいます。

今日の事例でいえば、私の利用している月極駐車場内にデカいワンボックスカーの高級車
の北九州ナンバーが敷地内に勝手に入り込んでいました。

パッと見誰も乗っていない。

そこでポケットからスマホ出して撮影したら、慌てて車内から人が出てきて、「ごはん食べていました
すぐに出します」 と言われました。

もっともらしい話にも聞こえますが、「部外者は立ち入り禁止」 という内容の看板とかある場合、
”軽犯罪法第1条32項” の「立ち入りを禁止された場所又は他人の田畑に正当な理由なく入った者は、
拘留、または科料に処する」 と書いてあり民法ではありません。

どちらかといえば、小学生でも知っていたりする法律ですし、車内に隠れた感じもあったので、
その後警察に車両ナンバーと異常性をお知らせしておきました。

一般の人がまず乗らないピッカピッカの高級車に乗っている人でも、このように、例えるならば
精神安定剤でも飲んでいるかのような注意力が低下している意識障害かなあ~ みたいな人は
結構いらっしゃいます。

今回の場合、ものをきちんと認識できないまま走ると事故を起こす可能性あると考えましたが、
車には彼女か奥さんも乗っており、一緒に隠れていた感じなので付き合わされていたのかなあ~
と思いました。たぶん車の運転しないとかで、運転者の異常には気づいていない。

普通カップルだと彼氏が「無断駐車しようぜ」 と言った時に、彼女が「それダメ~」 と言う
のが普通なのですが、付き合わされている感じに見えました。

認知症かなあ~ なんて思ったりしますが、そういった人は警告看板とかもまったく目に見えない
感じです。

人は脳に異常があると、数十台の月極駐車場内で「前回見た記憶とどこか違っていますか?」
という質問出した時にまったくわからないのだそうです。

そういう感じの人は、標識を目で見ても頭には入らない。

高齢者の女性のおばあさんが車を運転していて、ロードレイジに遭遇し、その車が前に廻りこみ
停められ、怒り狂った男性が「何してんだ~殺すぞ~」 なんて感じでわめいて近づき、怖い
思いで声も出せない時に、おばあさんが指でフロントガラスのドライブレコーダーを指さすと
怒った男性が気づいて「ちくしょう~」 と叫んで逃げていくケースとかもあります。

つまり、その怒り狂った男性は、おばあさんに指さされるまでドライブレコーダーが見えなくて
気づいていないのだそうです。

それでドライブレコーダーは売れまくっている。2万円とかで助かれば安いですし。
頭のおかしな人が来れば、難しい説明必要なくて、指さすだけですし。

ただ、警告ステッカーがロードレイジに有効かは疑問で、逆に正常な人がそれを見て、「何だ
あの車~」 とイラっとすることはあるとは思います。

例えばデカいステッカーだと、脳に異常がまったくない人から見れば、「あんなデカデカした
ものを貼るくらいなので、あたまおかしな人かな」 なんて感じで後続車が車間距離を空けるとか。

モノの見え方って、人によって結構変わるので、隣人以外の人も刺激はするかなあ~と思います。

>警察沙汰のトラブルになってしまいました

またパトカー呼ばれる可能性はあるとは思います。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10701322.html
#1さんへのお礼より。
> 市役所に行こうにも愛車は車検切れで動かせず、タクシーに乗る金もない。

動かない車で何を撮ろうとしているんだ?
    • good
    • 2

自分は気にしませんよ^^



それよりも、犯罪とか悪は「証拠を撮られる」のが嫌なだけですよ笑
周りにもいますが、笑ってしまいますヨネwwほんと。
先日、バイパスを運転していたら、トラックドライバーが内側から追い抜きざまにwわざわざ腰から上の身体半身を窓の外に乗り出し、睨みつけられましたww
低能さんはどこにでもいます。その様な方々からご自身を守るのも自分ですよね^^

煽る車は上記ステッカーを見ただけで、普通は300~500mほど離れます。
それでもバカなら、追い越し・追い抜きをします。「どうぞ^^どうぞ^^勝手に飛ばして抜いてタヒってください笑顔」ですね^^

書籍にもありますが、アホやバカには付き合うな。ってことです。

もし、なにか言われたら「君の為に使用してるんじゃないよ。」でOK
逆に警察に被害届をだしますか~^^
「「ドライブレコーダー後方録画中!」のステ」の回答画像4
    • good
    • 1

最近、煽り運転等マスコミで問題視されてますから、気にする必要は無いと思います。


ゆくゆく標準装備に成ると思います。
    • good
    • 0

世の中には色んな人がいますからね


少しでも心配があるならば、やめておくことに越したことはありません。
    • good
    • 0

私は気にしませんが気にする人もイラッとする人も勝手にキレる人も居るでしょうね。


私自身も後方用のドラレコ付けていますが、ステッカーは「REC録画中 ドライブレコーター搭載車」と言う表記の物を使っています。
これだと表現がソフトなので前方監視だと思う人の方が多いのではと思っていますし。
しかしドラレコ表記のステッカーって小さい割にお値段高いですよね。(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!