プロが教えるわが家の防犯対策術!

A駅〜B駅の電車の通学定期を持っているのですが、来週A駅〜C駅まで行かないと行けず、今持っている定期を利用して、後にプラス分を払うことで利用することはできますか?

A 回答 (7件)

No4です。


>通学以外の用途でも可能ですか?

土休日でも利用可能です。
利用時に何も聞かれることは無いです。
    • good
    • 1

【A駅、B駅、C駅の順に一直線上にある場合】


B駅~C駅の普通運賃(またはIC運賃)が精算額です。

【A駅とB駅の間に分岐線があり、分岐線の延長上にC駅がある場合】
分岐点~C駅の普通運賃(またはIC運賃)が精算額です。
    • good
    • 2

Suica、ICOCAなどの、交通系ICカードを兼ねた定期券なら、事前に充分な額をチャージしておけば、例えばB~C駅間の運賃が200円だとすれば、A駅で乗車し、C駅で下車の際、チャージ額から200円が引かれます。

    • good
    • 1

C駅の改札で、B駅からC駅までの「普通運賃」を精算します。

(A駅~B駅~C駅の順とします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通学以外の用途でも可能ですか?

お礼日時:2018/09/05 23:08

のりこし料金払ってね

    • good
    • 0

具体的な駅名はおろか、駅の順番さえ分からないのでアレですが、


A-B-Cという並びだとするならば、B―C間の運賃を支払えば、A→Cで利用できます。
お金を払った区間がきちんと連続していればいい、ということです。
    • good
    • 0

A→B→C駅なら、B駅からC駅までの料金を精算所で払うとよいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!