アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し相談させてください。今、auの携帯会社と契約しており、月10000円位の通信費がかかっているのですが、少しでも安くしたいので、格安携帯会社を考えてはいるのですが、情報の集め方もよくわからないですし、それなりにネットも使っているので、得なのかどうなのか、わかりません。詳しい方、分かりやすく、教えて貰えないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは



格安SIMは安いですが、所詮は格安SIMなので速度はドコモやauの1/5位しか出ないのと、
キャリア決済はもちろん、LINEのID検索とかアプリの機能が使えなくなるものも出てきます。

また機種変時の割引や故障時の保証もありませんので基本iPhone6くらいの古いものや、中古で探してくることになります。
例えばiPhone8だとドコモとかなら0円~1万円で購入できますが、
格安スマホだと8万円~になるので料金的なメリットが消え去りただ遅くサポートもないってだけになりますのでメリットがありません。
その点は注意した方が良いでしょう。

環境を悪くせずに値段を抑えるのであればオススメなのはドコモwith。
機種編で選べる機種が少なくなるっていうのとドコモに移行することになりますが、
現在とほぼ同じ使い方、ギガ数で毎年約2万円くらい安くなります。

多少の環境を落としてでも更に値段を抑えるならUQモバイル。
格安SIMですが速度が大きく落ちない優秀な所ですね。

値段を重視するなら一般的な格安SIM。
OCNモバイルOneはNTT系列で比較的速度が出るのでオススメです。

値段最重視なら0simです、速度はそれなりに遅いですがかなり安いです。

10000円ってことは結構動画とか観ているのでは?と思いますので
オススメはドコモwithです。UQモバイルでもなんとかなるとは思います。
それ以下だと明らかに遅さとか詰まりを感じるハズ。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2018/09/09 22:14

通話がメイン ・・・ MNO


データ通信がメインで、通話をあまりしない ・・・ MVNO
以上が安価となる

サポートや故障したときの貸出機も必要とするなら、MNO
MVNOは、サポートは期待出来ない。MVNOと端末メーカーはしっかりと区別するのが基本で、端末メーカーは貸出機は用意していない。

端末メーカーでも例外が、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄ってメーカーは、自社の契約者向けに貸出機を用意している。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。いろいろとあるのですね。コメントを読み返して、自分なりにもう少し検討してみます。

お礼日時:2018/09/09 19:59

まとめサイトがあるから、それを見るのが一番楽ですよ


https://sim-fan.mobile-runner.com/amount-20gb/

20GBプランなら、だいたい4980円ぐらい

これだと、半額になりますね。
あとは、通話がどれだけあるか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スリープさん、丁寧にありがとうございます。助かります。

お礼日時:2018/09/09 19:33

auなら、ピタッとプランに変更する、月々1980円です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スリープさん、ありがとうございます。ただ、ネットもそれなりに使っているので、その値段は自分には無理かもしれないです。格安携帯会社のプランがわからないので、どうするか迷っている所です。

お礼日時:2018/09/09 18:06

「それなりにネットも使っている」内容次第ですね。


外出先で通信が発生するなら格安SIMと呼ばれているものでもそこそこの価格になります。
ただし、その屋外における通信もSNSメインであればもしかするとナイスなプランがあるかも知れません。

また現状の約10000円の内訳、現状のデータプランと通話プラン、端末代金の詳細も必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。格安の携帯会社もたくさんありますが、情報の集め方がわからないので、どうするか、迷っています。今はauでスーパーカケホとフラット20だったと思います。

お礼日時:2018/09/09 18:03

私は、docomo->au->emobile->ymobile->IIJmioと代えてきました。


現在は、いわゆる格安スマホのIIJmioですが、妻と2人で月額4,500円程度です。
端末補償に入っているので、それが無ければ、もう1,000円くらい安いはずです。

ただし、別途、自宅の光回線の費用として6,000円前後支払っています。
もし、光回線に接続したWiFiが無ければ、スマホの通信費はもっと高額になると思います。

また、格安スマホのサービスレベルはauやymobileよりもずっと落ちると思います。
店舗でのサービスレベルを考えたら、安かろう、悪かろうを覚悟したほうがいいですね。

ここで、こういう質問して、他人に頼ろうとするなら、格安スマホはやめたほうがいいと思います。

私の場合、書店でスマホ関連の書籍を購入したり、ネットで情報収集してA4で50ページくらい印刷して勉強しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。何も分からなかった為に、相談させて貰いました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/09 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!