アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2018年の北海道全域停電事故によりJR北海道の全路線で運休になりましたが、その後、新幹線など一部路線が復旧する中、非電化路線での復旧が遅れた理由はなんでしょうか?

信号系統に北海道電力からの買電に頼っている為、北電の停電時は非電化区間も運休せざるを得ないというJR北海道の事情は理解しておりますが、送電復旧後、非電化区間の運行再開が遅れた理由が理解できません。

JR北海道の内部事情に精通した方や、鉄道マニアのかたなどより、事情を解説していただけるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

お客が少ない路線だからでしょう。


当然ながら主要幹線から先に復旧させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

例えば全線非電化の釧網本線の担当者は、他の電化区間の復旧のニュースが入ってくるまで、何もせんでボーッとしてるってことですか?

お礼日時:2018/09/09 13:34

儲けが少ないところは後回しなんでしょうね。


線路や信号等の点検・修理も人が足らないでしょうし。
これ幸いと路線削減・廃止計画を早めるのではないのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人でやるならあと回しも理解できるのですが、非電化路線にだって、その路線の保線区にはその路線の保線要員が勤務してるわけで、かれらが、わざわざ遠くの電化路線に赴いて復旧作業をすることはないのでがありませんか?

お礼日時:2018/09/09 15:39

信号や踏切が正常動作して運転できるようになるのはその線区の全ての区間での送電が正常になり安全確認が出来た後です。


1箇所でも停電箇所があれば運転できません。またその箇所以外での運転も折返し設備が無かったり、代行バスが無かったりして何も無い無人駅で放り出すことも出来ないので全線で運休します。

非電化路線でも旭川-名寄などは早期に運転再開しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非電化路線が先に復旧したケースもあったのですか。

私は、非電化路線の方が復旧に時間を要したとばかり誤認しておりました。

電化、非電化に関係なく、作業の早いチームと、作業が遅いチームがあったと言うだけのことかもしれませんね。

有難うございました。

お礼日時:2018/09/09 15:43

復旧作業は運送実績が多い線優先でしょうし、非電化区間でも信号設備や制御システムは電気で動いていますので。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。それは容易に想像がつきますが、、、。

例えば釧網本線など、運送実績の少ない非電化路線の保線要員などは、運送実績が多い電化路線が復旧するまで、じっと待ってるのですか?

お礼日時:2018/09/09 15:36

河川は無くても信号機などは電気。


非電化路線は商業的には電化路線より優先度が下がる(←人手をどちらへ優先的に配分するかといったところ)でしょうし、駅間の点検にもより時間が掛かるでしょうし。。。

鉄道マニアでもJR北海道関係者でもないので一般論的想像ですが。(_ _;;
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般論的想像では電化路線の方は送電変電設備の点検に膨大な時間がかかり、非電化路線は信号系統などわずかな点検対象しかないので停電後の復旧は迅速であると想像されるわけです。

また電力復旧時も、高圧動力線の復旧には通電火災を回避する慎重なプロセジャーが必須ですが、低電圧な信号機用電力なら家庭用の通電と似たような安全対策で済むだろうに、、、というのが鉄道マニアでもなく、JR北海道関係者でもない素人の想像でした。

お礼日時:2018/09/09 15:51

↓のNo.4です。

お礼?ありがとうございます。

>運送実績が多い電化路線が復旧するまで、じっと待ってるのですか?
詳細はJR北海道に直接聞いてください(ただし復旧作業が落ち着いてからにしてください)。

JR北海道の保守点検要因が10人以下しかいないということは俄かに想像しづらいです。
相対的に輸送量が低い路線は後回しになる傾向はあると思いますが、
だからと言って「じっと待っている」と判断する状況は思い当たりません。

マスコミの報道も含め皆さん触れない傾向がありますが、
JR北海道の線路は貨物列車の利用比重が他社よりも高い傾向があります。
旅客移動需要のある路線+貨物でよく使う路線は優先して作業していると想像します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
それらは容易に想像がつきますが、実際のところはなぜなのか、JR北海道の内部事情などをご存知の方からの回答をお願いした次第です。

お礼日時:2018/09/09 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!