dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職について

休日が日曜だけだとキツいですか?
土日休みとどのくらい違ってくるのでしょう

また日曜だけ休みだと年間何日休みになりますか?

A 回答 (6件)

54週ではなく52週ですねぇ


その52日に祝日や正月等のプラス何日かがあると思います。
さらにそれにプラスして「年次有給休暇」がそのうち付与されると思われますので
丈夫で健康な人なら週一の休みで大丈夫かとおもいます。
昭和のころは週休二日制が無い企業が多かったですよ。
官公庁が完全に取り入れたのは平成4年で、小中学校もその年から週休二日制にし始めたとのことです。
(それまでも土曜日は「半ドン」といってお昼までで終わりにしてましたけどね)
    • good
    • 1

就職するにあたって、休むことしか重視してないのかな。


俺はそんな奴採用しないわ。
    • good
    • 2

カレンダーを見れば計算できますよね

    • good
    • 0

1年間は54週です。


日曜だけが休みだと、54日が休日です。
土日だとその倍ですから、108日です。
後は祝日の扱いがどうなるかですね。
    • good
    • 0

日曜日だけでも、それになれたらきつくはないよ。



半年も休みなしだって言う人が知人にいる。

年間休日この人の場合2日だね。
    • good
    • 0

昔「完全週休二日制」の、祝日がある週は土曜日出勤(全日)の会社で働いていました。


土曜日とかはむしろ電話がこないので、仕事ははかどるしそんなに苦痛ではなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!