アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年間休日について

内定いただいている会社が
・年間休日110日
・週休2日制 土曜、日曜、祝日 休み
(土曜は月1程度の出社)

と記載されています。

GWや年末年始が休みとは書いていません。
しかし、年間休日110日なので長期休みはあるとは思うのですが、GWなどの他にいつが休みになるか計算が出来ないので教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (7件)

土日・祝日以外の休みなんて暦に関係なく会社が決める事ですから、計算で求められるものでは無いです。


また「土曜は月1程度の出社」なんて書いてあると、土曜出勤が年間何日あるか想像出来ません。

2023年の土日・祝日の日数は118日(違ってたらごめんなさい)だと思います。
毎月1日は土曜出勤があるとすれば、118日ー12日=106日になります。
年間休日数が110日なので、110ー106=4日となり、この4日がどこかに振り分けられるのでしょう。

最近は有給休暇を計画的付与としてGWやお盆・年末年始に取らせる企業も少なくないので4日+α(出勤扱い)の実質的な休みがあると思います。

この休みがどのように振り分けられるかは企業によって違うので、内定企業が作成する年間カレンダーを確認する以外に知り得る方法は無いです。
    • good
    • 1

一般的な公務員(土日祝祭日と年末年始が休み)の休日は2022年度で122日です。


(土曜は月1程度の出社)とありますので、この分の12日を除くと110日となり、概ね合うかと思われます。
    • good
    • 1

労基法の規定一杯にすると年間休日は104日ほどになります。

6日しか余裕が無いので、長期休暇は望めないように思います。
会社ごとに違うので、情報不足です。
    • good
    • 1

なんで計算できないの?


1年52週だから土日休みで104日、祝日16日で、カレンダーどおりで年間休日120日だから、
年間休日110日だと10日は休日出勤であり、長期休みはありません。
    • good
    • 1

1年が52週として、土日で104日、そこに国民の休日となる15?16?日足して120日。


月1土曜出勤として引くことの12日で108日。
土日祝日以外は大晦日と、正月二日くらいしかないかも。
雑に計算しただけだと長期の休みは期待出来ないかもしれない。

正確な所は内定先に聞かないと。
    • good
    • 1

110日程度で余分に長期休暇が有ると思うかね?

    • good
    • 1

それは計算出だすというより、内定先へ確認しなければわからないことです。


内定先に、通常の休みに追加して、長期連休があるのかご確認ください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています