A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
作れますが、給与支払者である会社の作成ではなく、給与をもらっている立場の人が作れば、それが正しい内容であっても、偽物であり、偽造と言われてもおかしくはありません。
それに給与明細は証明書類として認めることは少ないでしょう。
あなたが事業を始められ、給与を払う立場として作成するのであれば、問題ありません。
ただ、給与明細って、パッと見では簡単そうに見えても、社会保険雇用保険などの制度、税額計算などの知識がないと作成できません。
中には逆算で作成してほしいと言われることもありますが、正しい内容で作成できるとは限りません。
社会保険料などは、雇用条件や過去の給与支給額などから算定されるものであり、各月の支給額から計算されるものではありませんからね。
また、加入している健康保険団体やその地域などで保険料の料率も変わりますし、住民税の天引きがあれば、住民税は昨年や一昨年の所得に対するものですので、計算のしようがありませんからね。
各種制度知識と必要な情報のすべてがそろう立場というのが会社だと思いますので、会社側の立場(給与計算を本来行う立場)でなければ難しいものですよ。
アルバイトなどの給与明細であれば、比較的計算要素が少ないため、素人でも、情報が少なくても作成できるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 5年前の給料明細を今更偽造かどうかを調べるのは不可能に近いでしょうか? 2 2023/04/01 22:41
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 所得・給料・お小遣い ええと、これって明らかに不払いする気だったですよね? 2 2023/04/24 18:39
- 会社・職場 保育士有給消化について 1 2022/07/25 18:43
- 所得・給料・お小遣い なにかウェブって何か知りませんけど、木下の介護って所で自分は働いていますが、、給料が半分しか振り込ま 3 2022/10/16 17:38
- 所得・給料・お小遣い 給料明細について 自分は3月と4月に引越しバイトをしていましたそこからは中々予定が会わずに出勤してい 1 2022/10/16 22:15
- その他(ビジネス・キャリア) 給料と給与の違いを教えてください。 2 2023/02/18 22:11
- 会社・職場 給料明細書の金額が多いほど貯金が多いですか? 3 2023/05/13 19:39
- 会社・職場 給料明細書の金額を比べてみようか?給料明細書の金額が多いほど貯金が多いのだから。 6 2023/05/30 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与から仮払金が引かれていま...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
給与の支払いについて 末締め...
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
給与〆日変更の社内通知文
-
株主総会での役員報酬の決議に...
-
社員への謝礼金の仕訳について
-
事前確定届出給与の届出書の書...
-
互助会の福利厚生 金券支給は...
-
勤続20年等の祝いはどの程度の...
-
源泉徴収額の給与基準について...
-
通勤手当の変更時期
-
シルバー人材センターからの派...
-
賃金台帳の領収印について
-
業務認定個人の自家用車のスタ...
-
社員が利用した通信費(携帯電...
-
現場への交通費は?
-
決算書の給与勘定と源泉徴収票...
-
通勤手当は先払い?後払い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
交通費:ふつうは何ヶ月分の定...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
現場への交通費は?
-
給与支給額がマイナスに…仕訳伝...
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
通勤手当の変更時期
-
役員報酬の支給日の変更
-
末締め翌月払い何月分給与と明...
-
互助会の福利厚生 金券支給は...
-
交通費実費支給とは?
-
出向者(従業員)の社宅について
-
給与明細の受取サインについて
-
従業員に慰労目的で歳暮商品を贈答
-
アルバイトが給与を取りに来な...
-
社員への謝礼金の仕訳について
-
給与から仮払金が引かれていま...
-
通勤手当は先払い?後払い?
-
中途採用の交通費日割りについて
-
勤続20年等の祝いはどの程度の...
おすすめ情報