アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 PCが不安定になった為OSを再インストールしました。データデスクとして使っていた2台目のHDDが認識しなくなりました。OSはWindows XPです。対処方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

これだけでは、情報が不足していてなんともいえません。

BIOSで認識していてOSからは認識しないのでしょうか?またハードディスクは外付けなのか、IDEなのかといった情報も必要だと思います。もし、HDDがIDEであれば外付けにするKITが売っているのでそちらを試してみるのも手かもしれません。

この回答への補足

言葉足らずの質問で申し訳ありません。HDDはIDEです
また、OSを再インストール以前は正常に稼働していました。

補足日時:2004/11/07 05:06
    • good
    • 0

最初に...「2台目のHDD」は「1台目とは物理的に別のディスクである」という前提で書いてます.1台のHDDに2パーティション作って各パーティションに別のドライブレターを割り当てている場合は,以下の回答はまったく見当はずれになります...



まず,ハードウェアの障害なのかソフトウェアの障害なのかを判断します.

電源投入後からWindows起動画面(黒い背景で画面中央にWindowsのマークと左から右に流れているプログレスバー)になる前の間に数秒間,メーカーのロゴマークやCPU/メモリなどの情報を表示してる画面があると思います.その画面の間に特定のキーを押して「BIOSセットアップ」画面に入ってください.(特定のキー はメーカによって違います.例としては F2キー・F12キー・Deleteキー・Ctrl+Alt+Sキー など)
このBIOS設定画面のどこかに,ハードディスクに関する情報が書いてある場所があるので,そこを確認してください.この画面で2台目のHDDが認識されていれば,ハードウェアは正常だと思っていいです.逆に,BIOS設定画面でHDDが認識されていなければハードウェアの異常です.ケーブルコネクタの接触不良やIDEチャネルの設定(ジャンパピン)を確認して異常がなければ,HDDが故障している可能性があります.(このときついでにHDDに耳を当ててみて,ディスクの回転音がしなければご臨終です.)

BIOSセットアップでHDDが認識されていれば,ソフトウェア的な問題である可能性が高いです.WindowsXPであれば,マイコンピュータを右クリック→管理→記憶域→ディスクの管理 で接続されているドライブの設定ができますので,パーティションをきるなりフォーマットするなりドライブレターを割り当てるなりで対処できると思います.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!