dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPを探したのですが、なかなか見つからずわかりません。

具体的にどんなものか説明していただいたら幸いです。

今度の発表で関連でパワポ二枚ぐらいで説明したいと思ってます。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

補足です。


CPUのベンチマークでは、『ある演算処理をどれだけの時間で行えるか』『ある時間内にどれだけの演算処理を行えるか』を測定し、その結果をベンチマークとして表しています。
専門家ではないのでこれ以上の詳細はチョッと分からないです。すみません

以下のサイトが参考になるかもしれないので、一度ご覧ください。
http://www.amd.co.jp/nbench/cpu.html
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,200005 …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hot …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2004/11/09 00:52

正式なHP(英語)は、つぎです。


Standard Performance Evaluation Corporation
http://www.spec.org/
パワポ二枚ていどなら、つぎで翻訳すればなんとかなるのかな。おかしい訳もあるけど
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。翻訳サイトに驚きました。

お礼日時:2004/11/09 00:52

こんばんは


[ベンチマーク]と言っても、数多くあります。

一例を挙げると、、、
・PCの総合的なベンチマーク
・CPU、HDDやグラフィックカードなどのベンチマーク
・OSのベンチマーク
・プリンタのベンチマーク
・通信速度のベンチマーク
などです。

専用ツールとしては、以下のようなものがあります。

総合試験では
http://www.hdbench.net/
http://www.playonline.com/ff11win/win10.html

グラフィックカードでは
http://www.futuremark.com/download/?3dmark03.shtml


取り急ぎ

この回答への補足

ありがとうございます。知りたいのはCPUのベンチマークです。

どのような試験をしているのかを、もしよろしければ教えていただきたいです。

補足日時:2004/11/07 01:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!