激凹みから立ち直る方法

このカテの人に質問です

A 回答 (5件)

積分の範囲が大切です。



狭い範囲で定積分をすれば、例えば村とかサークルになります。
範囲を拡げれば、いろいろな大きな社会関係になると思います。

不定積分なら、何も定まりません。
しかし、形式的に、妖怪の世界とか、魑魅魍魎の世界とかを
表す式を求められそうです。

範囲の他に大切なのは、何で積分するのかも大切です。
時間と場所を限定すると、例えばネアンデルタール人社会が
出て来るかも知れません。
因みに、物理の因果律の関係式では、マイナス無限の過去から
現在までを積分すると、今後の物理的な挙動を表す式が求められます。
全人間関係を-∞から現時点tまで積分すると、世界人類の歴史でしょうか。

全人間関係を-∞から+∞で積分したものは、例えば手塚治虫の
「火の鳥」の世界でしょうか。宇宙生命、輪廻等々。
素敵なるかな人間関係です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おもしろいですね。
一見答えようがないちょろっとした質問からも、膨らめて回答できる方は凄いなあと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/24 05:20

積分したら倦怠だよ。



刹那は感動もあるがの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
溜まってくるものありますか
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/24 05:20

人間は独りでは非力です。



しかし、人間が集団化すると、神も驚く
力を発揮します。

人間はこの力により、食物連鎖の頂点に
立つ事が出来たのです。


つまり、人間関係を積分すれば、集団になり
組織になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は漠然と時間で積分することを念頭に置いていたのですが、社会(空間方向)への積分もありましたね。するとこの場合は連続ではなく離散(人間関係は個数で数えられるので)なので、インテグラル∫ではなくサメーションΣになりますね。
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/24 05:20

個々の人間関係が積み重なっていって・・・


人間関係至上主義の人にはそれが財産ということに
なるのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心と和の軌跡だと
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/22 23:57

そもそも、人間関係を積分するっていうことの定義が定められていない以上、何も回答できないのが当然のこと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

直積と理路か
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/22 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す