dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は犬を飼うのは初めてで、分からないことばかりで困っています。
仔犬はミニチュアダックスフンド、生後四ヶ月半、体重3.0Kg。♀です。

一昨日ぐらいからやっと、普通の散歩ができるようになりました。現在、朝と夕に10分ほど散歩をしています。
で、生後四ヶ月半ぐらいの仔犬の散歩時間は何分ぐらいが理想ですか? また、生後半年、一才ぐらいになったら、何分ぐらいが理想ですか?

では、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

i_love_chocochanさんこんにちわ。



生後4ヶ月半ですか?
可愛らしい時期ですよね。
でもあっという間に大きくなってしまうので、
たくさん写真を取っておくことをオススメします。


さて、散歩の時間についてですが、
4ヶ月くらいで朝夕10分歩いていれば、今は十分かと思います。

大人のワンちゃんの場合、必要な散歩の距離は、
体重の1/4kgとも言われていますが、
それぞれの生活環境がありますから、
無理をして途中で短くなってしまうことのないように、
i_love_chocochanさんがずっと続けられると思う距離に
するのが無難ですね。

で、それが運動不足かな?と思えたら、
週末に公園へ出かけて、思いっきり走らせてあげるとか
普段の散歩の中でも少し駆け足にしたり、ゆっくり歩いたりと
メリハリをつけてあげると、ワンちゃんも楽しく密度の濃い
散歩ができると思います。

私の場合は、夫婦共働きで時間に自由がきかないので、
普段の散歩は15分くらいです。
で、週末にいろんな公園へ出かけて、走り回っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
写真の方は最高画質で毎日のように撮っています(笑)

今のところ、散歩は朝夕10分でいいのですね。

>大人のワンちゃんの場合、必要な散歩の距離は、
>体重の1/4kgとも言われていますが、

これは将来のため、記憶にとどめておきます。

あと、公園で仔犬を放すのは、今の所出来ません。
うちの仔犬はとても人/犬好きで、人/犬を見るととにかく近づいて遊んでもらおうとします。
だから、誰にでも付いていくと思います(爆)

いくら飼育書を読んだり、インターネットを検索してもこういう情報は探しにくかったりしますので、この教えて!goo はとてもありがたいと思っています。

お礼日時:2004/11/07 19:11

私は以前中型犬のキャバリアを飼っていました。


生後3ヶ月から飼いました。私は、トイレを完全に外にしたかったので、10分を朝・昼・晩に日に3回していました。
トイレが完全に外で出来る様になったら、朝・夕30分ずつを日に2回にしました。時々、仕事の都合で日に1度という時もありましたが、それでも、家に置いたトイレにはしていなかったので・・おしっこを日に1回って可哀想に思いましたが、そんなわんちゃんもいるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
トイレを外でと言うことは、お庭があるんですよね?
ただ、うちは集合住宅ですので、庭はありません。
あと、散歩10分を朝・昼・晩に日に3回ですね。
お昼は無理かもしれませんが、仔犬の体調を見ながら、やってみようと思います。

お礼日時:2004/11/07 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!