電子書籍の厳選無料作品が豊富!

横浜駅から東京駅までの定期があったとして東京駅で改札をでないで何時間もぷらぷらしてまた横浜駅に戻った場合なにか問題って起きますか?改札で引っ掛かるとか。

A 回答 (5件)

横浜駅も東京駅も定期券区間内の駅ですから問題ありません。

自動改札機ではねられることもありません。

下記の「ICカード乗車券取扱規則」をご参照ください。
https://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/index.html
まず、第3条の用語の定義で「Suica乗車券」と「Suica定期乗車券」では異なる規定になる可能性があることを頭に入れておいてください。
そして、第54条を熟読してください。
・第1項のカッコ内に(券面表示区間内での乗車を除きます。)と記載があるように、「Suica定期乗車券」では区間内での乗車であれば、入場駅と同一駅で出場しても問題ないです。
・第2項は「Suica乗車券」の規定なので今は無視します。
・第3項は「Suica定期乗車券」の規定ですが、区間外の駅の場合に入場料相当額を支払わないといけない規程になっています。つまり、区間内の駅であれば問題ありません。

ご質問は、第54条1項の規定どおりですので、問題ありません。

-----------------------------------------------
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則

●第3条(用語の定義)
(9)「Suica乗車券」とは、ICカード乗車券のうちSuica定期乗車券及びSuica特別車両券以外のものをいいます。
(10)「Suica定期乗車券」とは、第26条に基づき発売する定期乗車券の情報が記録されたICカード乗車券であって、東日本旅客鉄道株式会社旅客営業規則(昭和62年4月東日本旅客鉄道株式会社公告第4号。以下「旅客規則」といいます。)に定める定期乗車券に準じて取り扱うものをいいます。

●第54条(入場駅と同一駅で出場する場合の取扱方)
Suica乗車券又はSuica定期乗車券を使用して入場した後、任意の駅まで乗車し、出場することなく再び入場駅まで乗車して出場する場合は、第38条の規定にかかわらず、実際乗車区間(券面表示区間内での乗車を除きます。)に対するIC運賃を支払い、当該Suica乗車券又はSuica定期乗車券の出場処理を受けなければなりません。
2. Suica乗車券を使用して入場した後、乗車することなく旅行を中止した場合は、旅客規則第300条の規定に基づき当該入場駅の入場料金相当額を支払い、当該Suica乗車券に対する出場処理を受けなければなりません。
3. Suica定期乗車券を使用して当該券面表示区間外の駅で入場した後、乗車することなく旅行を中止した場合は、前項の規定に準じて取り扱います。
    • good
    • 1

20年ほど前、阪急が定期利用客の不正に業をにやして、


採用したシステムが広まっていったはずです。
http://www.saiin.net/kyoto/diary19990406.html
    • good
    • 0

大昔の紙の定期券だったら、何ら問題視されることなくごく普通に出ることができました。



しかし今の電子化された定期券では、入った駅からそのまま出ることはできません。
入場券代わりと見なされてエラーになってしまうのです。

定期券は入場券ではない、これは昔も今も変わらないルールですが、昔は確かめようがなかったから見逃されていたのです。

面倒でも東京駅でいったん改札を出て、入り直して横浜駅を戻りましょう。
    • good
    • 0

SuicaやPASMO定期券で駅ナカ利用はアウト!駅に入場できないアナウンスが増えたワケ


http://news.livedoor.com/article/detail/13223553/

Suicaで同じ駅の改札を通り抜ける事は出来るか
https://madogiwa-agent.com/kaisatsu-nuke

駅ナカの利用にはルールがあった 定期券はアウト!
https://www.tomorokoshi.com/entry/ekinaka-rule
    • good
    • 0

引っかかることはありません。


ですが近年その行為はダメだと問題になってますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!