
固有名詞と普通名詞の違いに関して
辞書には、「人名・地名・国名・書名・建造物・年号など」とあります。(『デジタル大辞泉』より)
「条約」と言った場合、普通名詞だと思うのですが、「日米修好通商条約」と言った場合固有名詞になりますよね。では、歴史上いくつも存在する「天津条約」のような場合どうなるのでしょうか。
「区別するためにそれのみに与えられた名称」ともあります。(同上)
そもそも、「固有名詞」は固有名詞ですか。
バカな私にも解りやすくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この世に一つしかないものを呼ぶ言葉は、固有名詞だという説明ではいかがでしょうか。
同姓同名の方は、たくさんいますが、自分が知っている、山田太郎さんは、この世に一人だけだから、その人を呼ぶ「山田太郎」は固有名詞になります。地名でも、日本橋は大阪にも東京にもありますが、大阪の日本橋はこの世に一つだけだから、やっぱり固有名詞ということになります。もちろん、身近なところに同姓同名の人が何人かいるってことがあるかもしれませんが、それぞれ別人格ですから、これも固有名詞です。実は、その昔、同じクラスに同姓同名(漢字まで一緒)が二人いるという実体験がありました。区別する必要があるときは、もともといた子を1号、転校してきた子を2号とサブネームをつけていました。田舎の小さな学校での出来事です。No.2
- 回答日時:
>そもそも、「固有名詞」は固有名詞ですか。
「固有名詞」は、多数ある固有名詞をまとめて表す普通名詞です。
『広辞苑 第七版』
普通名詞
一つの類に属するどれでもが、その例になれるような事物を表す名詞。「子供」「木」「机」など。固有名詞に対していう。
「どれでもが」というところがミソでしょう。
「日本橋」は固有名詞ですが、東京の「日本橋(にほんばし)」と大阪の「日本橋(にっぽんばし)」の両方について述べる文書では、固有名詞である「東京」「大阪」という地名を添えるなどのくふうが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ダックスフンドは固有名詞か?
日本語
-
「太陽」は固有名詞or普通名詞
日本語
-
『地球』は固有名詞ですか???
日本語
-
4
普通名詞と固有名詞の違いがイマイチ分かりません どんなところが違うのですか?
中学校
-
5
固有名詞とは?
その他(教育・科学・学問)
-
6
普通名詞と固有名詞の区別
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
連体詞と形容(動)詞の違いが見抜けません
日本語
-
8
身近な形容動詞について。どんなものがありますか?
日本語
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
親の承諾書の書き方
-
5
動画のクレジット表記を英語で...
-
6
野球の日本ハムの清宮って凄い...
-
7
今年のプロ野球のキャンプの延...
-
8
高橋奎二という野球選手が板野...
-
9
グーグルフォトの各画像に名前...
-
10
エクセル セル内での文字固定
-
11
女性が男性のことをフルネーム...
-
12
野球の2軍の選手の年俸はなぜ...
-
13
文字間の空白の削除を教えてく...
-
14
外部通信文書
-
15
もしソフトバンクが日本シリー...
-
16
クレジットカードの「姓」と「名」
-
17
違約金を払っての解雇
-
18
ファンレターについてです!
-
19
電話のかけかた
-
20
資料作成者を英語で表記するには
おすすめ情報