
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
古いので何とも言えませんが、一般的にユニットバスは浴槽が一体となっている事はありません。
またユニットバスと浴槽を一体に作るのも困難です。
ユニットバスといっても各部品を繋げてシールし作っています。
床を作ってから浴槽を設置する方が容易ですからね。
また、浴槽が破損する事は想定されますので浴槽だけの交換もできる仕様のはずです。
そういった事も含め、一体とはなっておらず防水も施されていると思います。
ただ、前部のパネルが外せないという点がひっかかります。
ちなみに浴槽の排水はいったん床に流れた後に洗い場の排水と合流します。
直接浴槽の排水が床下の排水管で接続される事は珍しいです。
No.3
- 回答日時:
最近の建物では1階でも浴槽下に防水パンを備えているケースがあります。
ただ35年前のユニットバスという事は、恐らく建物も同じ年数という事ですよね。
ならば防水パンがある可能性は低いような気もしますね。
お財布に余裕があればリフォームも検討すべきかも。
No.1
- 回答日時:
>浴槽の下に水が漏れても排水溝に流れ込む仕組み…
2階にお風呂を作ったのでない限り、通常それはありません。
>浴槽にヘアライン状の傷が入っている…
>水が床下に落ちるようだと…
傷でなくひびならそうなる可能性を否定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て ポリバス(浴槽)の水漏れ対応 2 2022/04/08 22:28
- 損害保険 水漏れ修理のためユニットバスを解体・交換する費用は火災保険でまかなえますか? 5 2022/07/25 13:33
- 掃除・片付け バスマジックリンについて バスマジックリンはまだ使った経験はないですが、浴槽に振りかけるだけで、スポ 6 2022/07/29 07:47
- DIY・エクステリア ユニットバスから水漏れ、床下の土が濡れている。どうすればいいですか? 6 2023/04/17 21:48
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- リフォーム・リノベーション アスベストが含有されているパッキンが劣化でドロドロになった場合。 1 2022/09/16 22:30
- リフォーム・リノベーション 混合栓の位置変更について。 4 2022/06/04 11:25
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- リフォーム・リノベーション 浴室のリフォームについて 6 2023/02/18 10:02
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
浴槽の給湯時の防音について
-
コンパウンドで光沢がなくなっ...
-
賃貸の浴槽の変色について
-
家のお風呂メーカーがリクシル...
-
浴槽の塗装がボロボロに・・・
-
自動お湯張りについて
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
ユニットバスに「赤い点々」「...
-
トコジラミが毎日
-
エコキュートのお風呂は、お風...
-
システムバスの排水口は前?横?
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
-
風呂掃除 月一回は少ないですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動お湯張りについて
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
浴槽の給湯時の防音について
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
不要なボディソープの利用法
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
賃貸の浴槽の変色について
-
家のお風呂メーカーがリクシル...
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
お湯をはった浴槽が冷たい
-
浴槽内の握りは必要か
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
コンパウンドで光沢がなくなっ...
-
追い炊き機能付きのお風呂に魔...
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
エコキュートのお風呂は、お風...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
-
混合栓の位置変更について。
おすすめ情報