
お世話になります。
一階の一戸建てにノーリツのクラッセJXを検討中で、浴槽をパンありにするかパンなしにするか悩んでいます。
お客様センターに問い合わせしたところ、浴槽からの水漏れはほとんどなく保温性が違ってくるとのことで浴槽パンありをおすすめしますとの返答でした。また、万が一に備えて建物側に水漏れを防ぐ役目もしますとのことでした。
浴槽パンありで設置すると、浴槽とパンとの間に結露が発生し、カビが生えることもあるのか、浴槽パンなしにした場合、浴槽と建物側との間にカビなど生えたりするのか漠然とした不安があります。
追い炊きは使用しません。
保温性に関してですが、当方私か娘かが浴槽に入るくらいで、主人と息子はほとんどシャワーになる予定です。
どなたかアドバイスお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
設備屋です。
ディーラ―もしていますし、バスの自社施工もしている者です。
保温性の問題は、メーカーが言うとおりです。パン無しタイプは湯のさめが早いです。
早く湯が冷めるという事は、足し湯、追い湯が必要になってくるので、給湯量が自然と増える理屈になります。
基礎部、土間コン部が保温無しでしたら、相当量の熱が浴槽から逃げていきます。
丁寧な工務店でしたら、ユニットバス土間部は、ウレタン吹き付けをします。
過去にありましたが、「電気温水器の湯が早く減る!湯漏れじゃないか?」 こんな現場がありました。
調べてみると、システムバスでFRP浴槽、保温材なし仕様、土間コンクリートで保温材無し、でした。
真冬の熱の逃げは凄まじいものがあります。湯の漏れじゃないかと思いたくなるのも、うなずけます
パンありなら、熱の逃げはかなり和らぎます。
質問者様が言われる様に、通気不良でかびが生えやすくなる、ぬめりの場所になる点は当たってます。その通りです。
どちらを優先するか ですね。
高級タイプはまず2重パン仕様ですね。私なら2重パンを選びますね!!!
ご丁寧な回答ありがとうございます。
そんなに変わってくるんですね。
さっそく浴槽パンありに変更しました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 浴槽が臭う時の対処法 9 2022/11/29 12:40
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 一戸建て 新築のお風呂、浴槽で迷ってます。 色々な理由から0.75坪のお風呂にします。 調べた所、TOTOサザ 2 2022/06/13 12:26
- リフォーム・リノベーション 在来方式の浴室の防水工事なのですが、浴槽の上部分にFRP防水+塗装にする場合、浴槽も一緒に塗装可能? 1 2023/06/05 17:52
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 妊娠 浴槽にある精子での妊娠について、 多くの場合膣内は酸性なので精液に包まれない精子は生存出来ないので妊 4 2022/10/22 11:25
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 掃除・片付け 浴槽のゴミ受けについて ゴム栓式の浴槽です。 風呂水を抜いても洗い場にお湯が流れないので、髪の毛等の 1 2022/06/23 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
自動お湯張りについて
-
お湯をはった浴槽が冷たい
-
浴槽の給湯時の防音について
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
お風呂の配水管に異物を流して...
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
不要なボディソープの利用法
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
ステンレス浴槽、リング式ヒー...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
85才の老人が浴槽から出られない
-
浴槽の排水について
-
風呂の浴槽の掃除で海苔みたい...
-
浴槽の中にある穴を埋めたいん...
-
黒い浴槽 風水
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
-
ステン浴槽の冷たさ回避方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動お湯張りについて
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
浴槽の給湯時の防音について
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
不要なボディソープの利用法
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
賃貸の浴槽の変色について
-
家のお風呂メーカーがリクシル...
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
お湯をはった浴槽が冷たい
-
浴槽内の握りは必要か
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
コンパウンドで光沢がなくなっ...
-
追い炊き機能付きのお風呂に魔...
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
エコキュートのお風呂は、お風...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
-
混合栓の位置変更について。
おすすめ情報