dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルでなんですが、こういうのって何のブラシツール使えばこうなりますか?
水彩でバケツツール使えないですよね?
どうやって綺麗に塗ってるんですか?

「デジタルでなんですが、こういうのって何の」の質問画像

A 回答 (4件)

茶色は髪の毛の色の事ですか。



この絵を見ると、主線の下に色塗り用のレイヤーを作成し、
水彩ブラシで主線からはみ出ないように塗っているだけと思いますが。

はみ出したり、いらない部分なら消しゴムで消せばいいですし。
そんなに難しいことはしていないと思います。
レイヤーを別にしていれば、主線レイヤーに影響することもありませんので。
    • good
    • 1

ブラシツールでそのまま塗っているだけです。



バケツツールでも隙間の空いた部分からはみ出ないように塗る方法はあります。
しきい値を調整することで少しくらい隙間が空いていてもはみ出さずに塗れますが、白い枠線ができてしまうのでおすすめはしないです。普通にブラシツールで塗ったほうがきれいですよ。
    • good
    • 1

矢印の先に茶色があるんですか?



デジタルツール使ってるんだったら、そのものずばりを指示してください

あと、スクリーンショットを使いましょう、キーボードのPrintScreenキーを押して
新規ウインドウを開いて、編集→貼り付け→別名保存で、キレイな画像になるよ


塗りだけならブラシツールで塗れますよ
黒い線の下にレイヤーを作って塗れば、黒い線は消えません
「デジタルでなんですが、こういうのって何の」の回答画像2
    • good
    • 0

どれ?


背景?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

矢印の先の茶色いところです

お礼日時:2018/09/26 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!