dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Winビスタのドキュメントに保存している FGAファイル(筆ぐるめの住所録ファイル)を
リムーバルディスクに移動し これを Win7で開こうとすると開けませんというか
Win7に挿したディスクの中に FGAファイルが認識されていません。
Winビスタでは ディスクの中に認識され、開くことも可能なのですが・・・
Win7は昨日 Win10からWin7に戻す フルリカバリーを行ったばかりです。
Win7でこのFGAファイルを開く方法はありませんか。
Win7に ファイル形式によって 開けないような機能があるのでしょうか?
すべての形式が開ける設定がるのでしょうか
ディスクは ELECOM です。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません
    Win7には 筆ぐるめ19がインストールされています。
    ビスタで保存したFGA形式のファイルをUSBの保存し、Win7で開こうとするのですが
    Win7に挿したUSBに 保存したはずのFGA形式のファイルが表示されません。
    そのため開くことができないのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/27 17:51

A 回答 (1件)

windows7のパソコンに筆ぐるめをインストールしておけば、開けますよ

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!