
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これは法人税申告書別表1です。
>「送られてきた別表1に企業情報を書き込みして余白部分に『設立未開業』と書いて提出」と書いてありました。
そういう指導でしたらそれでいいんじゃないですか。
申告期限は事業年度終了の日の翌日から2か月以内なので、9月末(?)決算なら11月末日が申告期限です。
期限内ならいつ申告してもいいです。
この申告書、法人番号等の印字が全くないのが気になりますが。
あと、県民税、市民税の申告が必要になります。
休業の扱いは都市によって違いますので、問い合わせが必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/09/28 01:56
回答ありがとうございます‼️
市税、道税には去年手続きをして
再び法人を使う時までは何もしないでいいと言われたので中税のみの対応でした。
回答を参考にして進めていきたいと思います。
この度はありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人税申告書の代表者署名につ...
-
東京23区の法人には「市町村...
-
中間申告の修正
-
解散登記のみで清算結了しないと
-
中間申告時の税務代理権限証書...
-
設立未開業の会社の決算について。
-
埼玉県 分割法人の県税申告書...
-
勘定科目について教えてください!
-
これも公課ですか?
-
一般収集資料せん…提出しなかっ...
-
お客様への菓子折りの勘定科目...
-
昇進した給与
-
登録料の勘定科目
-
小さな会社のひとり事務員です ...
-
所得税の誤納付、還付の仕訳
-
「給与振込」と「総合振込」の...
-
資料せんの記入方法
-
大学教授の収入は多くない?
-
弁護士への支払の仕訳について...
-
個人のピアノ調律に源泉徴収?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人税申告書の代表者署名につ...
-
東京23区の法人には「市町村...
-
TKCのシステム導入にはいく...
-
設立未開業の会社の決算について。
-
解散登記のみで清算結了しないと
-
中間申告時の税務代理権限証書...
-
埼玉県 分割法人の県税申告書...
-
勘定科目教えてください
-
法人事業概況説明書の書き方
-
会社を廃業するときの決算書作成?
-
法人の税務申告書作成と提出は...
-
未払消費税の確定申告時におけ...
-
償却資産税について
-
自主的な修正申告について。
-
青色申告 簿記の発生主義について
-
事業所税の計上ベース
-
寄附金と法人住民税
-
土地の評価替えに伴う評価益の...
-
法人税の修正申告
-
申告書別表六の一の個別法
おすすめ情報