
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(x+y+2)(x+y-1)≧0
→「(x+y+2)≧0 かつ (x+y-1)≧0」もしくは「(x+y+2)≦0 かつ (x+y-1)≦0」
(i) (x+y+2)≧0 かつ (x+y-1)≧0 の場合
y≧-x-2(白いエリア+水色エリア) かつ y≧-x+1(水色エリア)
だから、y≧-x+1(水色エリアのみ)
(ii)(x+y+2)≦0 かつ (x+y-1)≦0の場合
y≦-x-2(黄色エリア) かつ y≦-x+1(黄色エリア+白いエリア)
だから、y≦-x-2(黄色エリアのみ)
以上より、黄色エリアと水色エリア。境界であるy=-x-2とy=-x+1を含む。

No.3
- 回答日時:
マークシートなら
x+y+2=0 と x+yー1=0 の領域を図示して、原点の値を入力すれば2・(-1)=ー2 ≧0は満さないので、原点を含まない領域を図示すればよい!
No.2
- 回答日時:
x+y=zと置いて(x+y+2)(x+y-1)≧0は(z+2)(z-1)≧0となります。
展開するとz²+z-2≧0です。z²+z-2=wとすれば、これは上に開いた放物線でz≧1とz≦-2で
z²+z-2≧0を満たします。
z≧1の時はx+y≧1でy≧ーx+1の領域を、z≦-2の時はx+y≦ー2でy≦ーx-2の領域を表します。図示すれば#1さんの図になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校数学 2つの不等式 x^2+16x...
-
教えてください!!
-
数学の問題で。。。0<θ<90 Sin...
-
a又はb及びc
-
円周率の求め方
-
vba textboxへの入力について教...
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
加法定理
-
e^iθの大きさ
-
tanθ=2分の1のときの sinθとcos...
-
至急!三角関数の問題の解き方...
-
y=F(x,y')の微分方程式について
-
不定積分において積分定数を省...
-
aは正の定数とする。関数y=x²...
-
連立不等式の答えの書き方について
-
3次と2次の方程式の共通解
-
SPIの問題
-
三角関数
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
-
計算機がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(x+y+2)(x+y-1)>=0 の不等式の...
-
高校数学 2つの不等式 x^2+16x...
-
不等式 ax~2>x の解き方を教え...
-
不等式を満たす整数がただ1つ...
-
【 数I 】 問題 aを定数とする...
-
点(x y)が不等式(x-3)²+(y-2)²≦...
-
aを定数とする。次の不等式を解...
-
場合分けについて
-
不等式2x+a>5(x-1)を満た...
-
Mの2乗-3<0 の答えがマイナ...
-
不等式で、それぞれの逆数をと...
-
三角比の不等式の問題です。 0°...
-
負の値同士の比は正の値に変換...
-
「x≧−6 であるすべてのxに対し,...
-
なんでこの解法ダメ??
-
数学Iの2次関数の問題です。教...
-
この問題の回答がどうしても こ...
-
一般に-1≦sinA≦1よりオレンジ...
-
不等式の問題(?)が解けません。
-
数学I
おすすめ情報