プロが教えるわが家の防犯対策術!

深刻です。旦那が嫌い。離婚した方がいい?
お世話になります。
私は8ヶ月の赤ちゃんを育てる専業主婦です。
旦那と喧嘩になりました。きっかけは将来、赤ちゃんがもう少し大きくなったら食事中テレビをつけるかつけないか…という内容で…私は子どもが食事に集中しないだろうし、両親にそう育てられたので消したい派、旦那はテレビがついてたらしく別にいんじゃないか、ということなんですが、旦那はじゃあ子どもが集中しなかったら消したらいいと言います。でもそれってテレビつけて食事するって前提の話だね?と思って、私は基本消したい!と言い張って…そこで終われば良かったんですが。
あとで考えたら、旦那は赤ちゃんのオムツしないお風呂入れない、遊ぶのはします。でも最近旦那は友達と3泊4日の旅行に行き、私はイライラしていた。まともに育児してないくせに何偉そうに言ってんだ?!という気持ちがあったのです。
私も頑固で、なんだかヒートアップして、旦那は「テレビ消してた環境で育ってお前はなんか良いことあったんか?!」「結局お前失敗作だ」など、私含め私の両親の育て方を侮辱するかのような暴言もはかれました。
私は、旦那に父のような言動を求めてしまっているのだと思います。休日は色んなところに連れてってくれ、お風呂のカビ取り、皆の車の洗車、扇風機や網戸やクーラーの掃除など家のこともきちんとやってくれる父でした。ちゃんと噛みなさいとか、箸の持ち方とか、テレビなんか見させないできちんと教えてくれました。なのに旦那は、、きちんと働いてくれてます。感謝すべきですが、それだけです。家のことなんてまずしません。土日は俺の休日!といってるのがイライラします。

私達は、本当に合ってないんだと思います。私も旦那に対して、威厳がないだの頼りないだの言ってしまってますので。
「もう出てけ」「金なんかいらないから離婚」とも言われてるので、私が了承すればいつでも離婚できるでしょう。そして今回の喧嘩を録音していたのを知られ、もう信用もないと思います。
「お前といると俺は不幸だ」「俺を不幸にさせて良かったね」などと言われ、なんだか茫然としています。
今赤ちゃんが賢く昼寝してくれいるので相談させて頂いています。
今回の喧嘩は些細な内容ですが、産後色んな喧嘩があり、つもり積もっています。
旦那の転勤により両親遠方、周りに友人もいないです。
長文乱文申し訳ありません。
赤ちゃんの為には私がもっと大人になり父親を奪わないことですよね。

でも、発散することもできずどうしたら良いのか分かりません。

A 回答 (28件中1~10件)

私も長女が生まれた後しばらくは、夫のことが大嫌いな時期がありました。


子どもが生まれる前は、お互い仕事して、同じように時間もお金もあるし、
合わないところがあってもスルーできてたことが、
子どもをより良く育てるという一つの目的ができたとたん、スルーできなくなってきたんです。

ただ、多くの男の人はなかなか「父親」にはなりません。
母親のように状況が変わりませんから。
子育てしながら、同時に長い時間をかけてゆっくり夫(父)育てもしなきゃならないです。

感情的にならず、あきらめず、何度も何度も話し合ってください。
あなたの考えや思いを伝え続けるしかないです。
ただし、そのときにだんなさんに譲ることも必要です。
夫婦は子どもをより良く育てるチームだと考えてください。
子どもが一番大事なのは確かなのですが、子どもから見た両親の姿や関係もそのうち大切になってきます。
私は子どもが物心ついたときに、いろいろなことをきちんと話し合って乗り越えている夫婦でありたいなと思いました。

それから、休日に子どもをだんなさんに預けて外出してください。
心配かもしれませんが、あなたがいる限り、だんなさんは主体的に子育てをする「父親」にはなりません。
だんなさんにとっても、あなたの顔色や意見をうかがいながらやる育児が楽しいはずはありません。
うちは子どもが生後数か月のときに私がインフルエンザになってしまったり、
遠方で行われる親友の結婚式にどうしても出たくて留守にしたりして、
夫に子どもを無理やり数日面倒を見てもらったりしているうちに、彼も変わった気がします。

がんばりがいのないだんなさんも世間にはいると思うので、見極めが必要ですが、
まずは試行錯誤してみてください。
お金を稼いで、子どもを遊んでくれるだけの父親・・・
それだけでも、腹は立つけどいないよりは子どもをより良く育てられるかもしれませんよ!
    • good
    • 1

私はテレビつけています!言葉を覚える1つにもなると思います(個人的に)


旦那さんに要求は程々に、でも俺の休日キリッ的なのはオイってなりますね。何歳くらいまでは我慢してみてみないかと旦那さんと話し合ってみては?勝手に何歳まで我慢しようと決めると何かあっちから離婚しようと切り出されてマジでされるかもなんで...まぁはっきり言うと言葉を覚えたりする人生初級の子供様からなんか言われたらはっ!てなりますから(´。・∀・。`)なんかってなんやってなりますけど子供はすごいっすから(*`∀´*)ニカッ
    • good
    • 0

喧嘩ひと通りしたら、丸く収まりますよ。

我が家も出て行けー、離婚や、とお互いいいながら五年目でもう喧嘩のネタもないです。夫婦でその度に話し合ってください。
    • good
    • 0

判ります・・判ります、貴女の育って来た環境、そうして一般的には夫婦としてきちんと出来る夫婦でありたい、いやその筈だけれど、どこか父親としてのプラスアルファの様なものが足りない、それを言うと彼のプライドが傷つくかも知れない、もう少しの所で「彼から父親の感覚」が欲しい、と言うのは何か心苦しい、なんだか句読点無しの感情論みたいになりそうです。



率直に言いましょう、出産後の女性感覚に配慮して欲しい、実父の様に、と思うのは贅沢だろう、とは判っていても夫には父親の雰囲気を早く出して欲しい、あれやこれやと考えると纏まりがつかなくなる、そうでしょう?

私が予言して上げましょう、今の情況なら何の心配も要りません、一日一度でもごく簡単な事でも彼にやって貰いましょう、それに気持ちを込めてお礼を言いましょう。
それが貴女の気持ちを和らげてくれるのです、もう少しすると母親感覚から夫婦の愛情は?という方向も気になるはずです、つまり一児をもうけた後夫婦の関係は大きく進歩するのです。

放送倫理基準に引っ掛かりそうな文字が頭の中を巡っています、それだけで察知して下さい。
親の様子が思い出されるというのはとてもいい事です、でも自分達の形を作るのも大切な家庭形成なのです、何だか判り難い表現になりました、文字のあちこちから読み取って下さい。

きっといい夫婦になるぞ、これは!と思いつつ一気に書きました、私にも娘二人が居て子供が小学校に入る頃まで色々不安定でした、実母にこぼし話ばかりして、それが私の方へいわれ無き不満調で届いたものでした。
しかし血のつながりは確かなもので、いずれも今になって思えば単なるボヤキでした、孫が色々親を困らせる、それをさり気無くジジがほぐしてやる、そこまで行けばしめたものです。

纏まりが悪くて済みません、日頃は落語が好きで下ネタも持ち合せ多いジジですが、つい感じた通り書き飛ばしてしまいました。きっといい夫婦であり、子供さんの人格形成にきちんと対応出来る家庭である、と査定させて貰いました。
    • good
    • 0

専業主婦という称号が無くなりますね。

    • good
    • 0

そんな素晴らしいお父様に育てられたのになぜあなたみたいな娘になってしまったのか。


旦那さんはお父様とは違って当たり前です。
たとえカッとなっても言っていいことと悪いことがありますよ。
なんだか子供が子供を産んだみたいですね。
    • good
    • 2

旦那様は子供の教育に無関心なだけだと思います。


うちの旦那もそうですよ。
質問者様の父親みたいな方はほぼいないと思います。
私の父親も掃除なんかしたことないし、休日も出かけた思い出なんてないです。
なので、自分の親がこうだったからといって、それを自分の旦那に期待するのは・・・
相手にしたら押しつけに感じるかもしれません。
お互いの意見を尊重しあい子供にとって良い選択をしながら子育てをしていって欲しいです。
私の知ってる子は親の意見を押し付けられ過ぎて、結果爆発し、中学3年生という大事な時期に不登校になってます。親の言うことなんて一切聞きません。
小さな子供は親のいいなりかもしれませんが成長と共に自我が芽生えます。
その時に子供の意見に耳を傾けられる親になって欲しいと思います。
質問者様は自分を曲げられない性格のようですが、旦那は合わないからといって簡単に捨てれますが子供はそうはいきませんよね。
相手に合わせる事もできるよう変わっていかないと。
社会に出ても協調性は大事な事ですからね。
    • good
    • 1

此処で発散したらいいよ。


夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど 多分 そう言う事だと思う。
売り言葉に買い言葉 主様にひとつ 質問があります。
ご自身の父親 素敵なお父さんであり 素晴らしいご主人。
主様のお母様は?
そんな素敵なお父様より もっともっと素敵なお母さんだったんじゃない?
どんな母親であり奥様なのかな?
すっごく素敵な見本があるのに。
お父様に幻想を描くが余りお母様の素晴らしさから目を背けていませんか?
お母様の陰の努力が報われているだけの事に過ぎないのに
若しくは 出来ない奥様だとして(母親)ご主人が(父親)覚悟を決めて腹をくくったからなのかな?
私は絶対に前者だと思いますよ。
母親として奥様として どれだけの苦難を乗り越えられたのでしょうね。
無意識であっても それを出来る母親から誕生した主様が出来ないわけがない。
多分 子育ての色んなストレスがたまりにたまって爆発したのだとは思いますが
テレビを消して食事をすれば 本当に集中力のあるお子様になるでしょうか。
そう言う事って大事ではあるけど
一番に大事なのは 家は癒しの場所であるという事。
同じ家族でも思考は全く別モノ。同じにしようと強要できるものではないという事。
テレビをつけていてもつけていなくても 集中力のある子は育ちます。
家の中で こだわりが強いと世の中からはじき出されることだってあるのです。
一人の人間として受け止めて妥協しあいながら過ごせる環境を作らなければ
家にいる事が窮屈で嫌になってしまいます。
お食事は楽しく過ごす唯一の時間。
テレビを消して家族が笑顔になれるなら こんな素晴らしい事はありませんが
だからといって集中力が養われるかと言ったら それは違うと思います。
集中力が必要なのは
自分が余り遣りたくない、イヤダなぁ~と思う心を如何に抑えて遣り遂げるかという事では無いでしょうか。
楽しいお食事の時間にテレビを消して食べることに集中した所で
お腹が空いている。美味しいお食事を早く食べたい。
そんな時は 誰しも 当然のように集中して食事に向かいませんか?集中するのは当然の事となりますもの。
遊びたいのに勉強しなくちゃならない。
でも 家族の話し声が聞こえる。気になるなぁ~。。。ちょっと行って見て来ようかな~。
そんな時こそ 集中できるように配慮したり 集中しなさいと促してこそ それを見につけた時に
集中力のある大人へと成長するのでは無いでしょうか。
主様は ご自身でも言っているように 不満が爆発してしまった。
其処にご主人が乗っかってしまった。
それだけの事のような気がしてならないのですが。
喧嘩できるうちが花です。
たくさん言い合って お互いが相手を傷つけあって
その中で反省もし後悔もして絆が深くなってゆくのだとも思いますよ。
相手の地雷が何処にあるのかを知った時 初めて夫婦になるのでしょうね。
ご主人様とは同じ位の年齢ですか?
ぶつかり合いが激しければ激しいほど もう少し時間がたつと 
喧嘩すら面倒になってきますよ~。
お互いが 若いから 元気ハツラツ過ぎるのでしょうね。
良い奥さんにならなくていい。
良いお母さんになる必要は無い。
良いお嫁さんになる必要は無い。
だから
もう少し方の力を抜いて 自然を楽しんでください。
腹が立ったら 天気のいい日は早起きして空を眺めてみてごらん。
なんて自分はちっぽけなんだろうって思う。
嫌気が差したら
赤ちゃん抱っこして お散歩してごらん。
金木犀や銀木犀の花の香りが癒してくれるよ。
都会なら 雑多の中に身をおいてごらん。
普段気が付かなかった事が視界に飛び込んでくるから。
引っ越してきたなら ご近所の探検も おもしろいですよ。
大丈夫。
主様は素敵なお父様とお母様のお子様だモノ。
乗り越えられない壁はないと思いますよ。
たまには実家に帰ってのんびり出来るといいですね。
    • good
    • 1

テレビをつけるつけないはきっかけに過ぎず、根っこの部分に問題があった。


質問や回答者さんへのお礼文を拝見してそんな印象を受けました。
女性って往々にしてこういう失敗をやらかしてしまうんですよね。
遠回しに言ったり皮肉ってみたりと、素直になれない原因はあなた自身にあると自覚された方が宜しいかと存じます。
あなたにとってとても理想的なお父さんだったとのこと。
分かりますよ。
私が再婚した男性もそうでしたから。
娘二人のことになると手取り足取り、転びそうな場所があればせっせと障害物を取り除き、これでもかーと言うほど手間暇とお金を掛けて育ててきました。
結果、二人とも結婚してから苦労を味わっています。
当たり前だったことが夫には通用しないからです。
まるであなたと同じですね。
その点私の父親は私を信頼してくれていたのか、選択を誤り頭を抱えていた時も「お前ならできる」と励ますだけ。
それが良かったのだと私は思います。
さてあなたはお子さんを信頼することが出来ますか?
いずれ子供は巣立ちます。
最後に残るの夫婦二人だけ。
    • good
    • 2

とんでもないバカ夫だね。


自己チュー過ぎるね。

家庭の為に働く
それは当たり前じゃないの?

安室は離婚しても温大を立派に育てたんだよ!
立派な母親なんだよ!
温大は全くグレる事なく普通に育ったんだよ。

貴女なら出来る❗️
自分に自信を持って❗️
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!