dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約をしていてお互い実家暮らしで、お金を貯めている途中で妊娠しました。
彼は結婚しよう、育てよう、お金は必死に働いて貯めるから。と言ってくれていましたが、して欲しいことをしてくれない彼や、現状お金が無いことに私が不安で無理だ無理だと八つ当たりばかりするようになり、それでも話し合おうとしてくれていたのに、無理だ無理だと言い続けていたら、彼の方からこの状態で私といるのは無理。結婚は辞める、と言われました。
子供は産むなら養育費は払うし堕ろすなら費用は出すと。
それを聞いて自分のした事に後悔し、謝ったのですが、もう一緒に居れないの一点張りで、1人で産む覚悟が無く、悩みに悩んで堕ろしてしまいました。

今は後悔しかなく、なんで私は彼にあの時優しく出来なかったんだろう、彼もきっと同じくらい不安だったのに自分の不安ばかり押し付けて彼を支えられなかったな。彼の不器用でもしようとしてくれていたこと見ることも出来なかったなと自分を責めて辛い日々を過ごしています。

彼には何度も謝り、まだ一緒に居たいと言いましたが、信用できない。今すぐ一緒に居るのは無理。時間がかかると言われました。
連絡はラインでたまにとり、たまに食事に誘うと来てくれますが冷たいです。

もう冷めた?と聞くとまだ好きな気持ちはあるけど今までみたいには居れないと言われました。

私は自分のした事を反省し、自分を見つめ直し、二度と同じ失敗はしないと心から誓いました。こんな風に思えたことは、赤ちゃんが教えてくれた事だと思っています。
この先また彼とやり直し、一緒に反省しながら次こそいい関係になりたいのですが、彼の気持ちが分かりません。
もう復縁は無理でしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

何故赤ちゃんが自分をこ○した母親の幸福を願わないといけないの?



結婚もしていないのに孕み、挙げ句の果てには中絶。

貴女は自分を○ろした犯人の幸せを願えますか?
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A