
sonyのテレビが映らないことがここ半年ほど続いています。
機種はBRAVIAで10年程前の製品で、いとこの家のお下がりです。
電源を付けると「しばらくお待ちください」と表示されるのもしょっちゅうなのですが(しばらく置いて付け消しすると映ることもなくはないです)、先程砂嵐が映りました。
砂嵐ということはアナログボタンを押してしまっているのかなと思うのですが、そもそもの話リモコンのデジタル、BS、CSボタンがどうやら反応していないっぽい感じです。アナログのみ右上のチャンネル数字が反応します。
これはさすがにご臨終としか言えない状況なのでしょうか…。
実家のテレビで両親がメインで使用しているのですが、接触具合は何度も確認済みのようです。
(※と書いている時、1回アナログ押したら戻らなくなるぞ前もそうだったぞと父がトンデモ発言しました…)
(いとこが過去に1回同じような症状で修理に出していたようです)
修理より新しく買った方が安いと両親は言うのですが、何分裕福ではないので優良粗大ごみで捨てることですら躊躇われるのが正直なところです。
また、もし買い換えるとなった時に是非参考にしたいので、みなさんのオススメのメーカーや機種をご教授いただけますと大変幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リモコンがおささっている?のと、内蔵されている地デジチューナーの起動に問題があるのかも。
いずれにせよ修理自体もう受け付けていないと思うので、買い替えになると思います。
修理出来たとしても恐らく3万円は軽く超えてくると思います。
というかリモコンなら2〜3000円とかで買う感じなので、わざわざ送料とか修理代の方が高い修理は無いと思いますがあったのです??
映像や寿命でみると、32型以下はソニーが圧倒的で、37インチ以上はソニーかパナソニックの2強です。
ただその分高いので、安価なところだと会社自体が死んで中国企業に買収されたシャープか、テレビ部門を中国企業に売り払った東芝が値段面では有利ですね。
撤退が決まった日立のWoooが今は在庫処分価格で投げ売りされているので、今年買うならこれが一番お買い得。
19インチでWoooが2万円。
http://kakaku.com/item/K0000947740/
24インチだと今は三菱安いですね。2万5千円。
http://kakaku.com/item/K0000772457/
30インチならシャープで3万円。
http://kakaku.com/item/K0000914339/
買うならこの辺りでは。
ただ4K放送も始まり、
ゆこりすさんと同じように邪魔だし有料粗大ゴミは・・・と思って放置している人も多いです。
周りの友人等に要らないテレビ無いか聞いてみても良いかもしれません。
32〜40型くらいだと余っている人多そうなので、ポイポイくれるかも。
皆様たくさんのご回答ありがとうございました…!
まさかこんなに回答をいただけるとは思っていなかったので大変助かりました。
すべて参考になりましたのでとても迷いましたが…複数の例をあげていただいてさらに周りの友人から譲り受けるという目からウロコの回答をしていただきましたkikyuuu様をベストアンサーとさせていただきました。
リモコンについてももう少し調べてみようと思います。
ちなみに今回の所有テレビは40型です。
買うにも処分するにもそれなりのお金はかかるので、家族でしっかり相談して決めていこうと思います。
改めまして、たくさんのご回答本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
おすすめのテレビは他の回答者さんが答えておられるので省きますが、「優良粗大ごみ」とは「有料粗大ごみ」の間違いでしょうか? 液晶テレビは平成21年4月1日から家電リサイクル法対象品となっているので、粗大ごみとして処分することはできません。
処理方法としては以下の3通りがあります。 もちろん有償です。1.販売店で引き取ってもらう
2.自分でメーカー指定搬入場所へ搬入する
3.自治体へ回収を依頼する
No.4
- 回答日時:
>修理より新しく買った方が安いと両親は言うのですが
はい、SONYは修理代が異常に高いです。
修理してすぐに調子が悪くなっても、何も保障はされませんから
買い換えたほうがいいと思います。
おすすめは日本製ですが
安いほうがいいなら、オリオン結構調子がいいです。
No.3
- 回答日時:
新品32型の価格
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf …
国内メジャーメーカーなら、シャープのAQUOS LC-32BH11
27,980円
価格重視のマイナーメーカーなら、ドウシシャの OEN DTC32-11B
18,800円
そのテレビが、仮に32型として、修理代の目安は、
22,500円~47,500円+税
これに、SONYまでの輸送代、若しくは出張代3,800円+税
がかかります。
10年前との事で、部品が無く修理不能と言う事もあります。
No.1
- 回答日時:
画面の大きさ次第ですが、50とか60型ではないでしょう。
今はデジタルテレビは安くなりましたし、有名メーカーじゃなくても綺麗に映ります。
買い直すことをお勧めします。
32型なんて3万円しないで買えますし、40型でも4万円しないのではないですかね。
新しいということは部品が全て新品で寿命も伸びるということです。
修理すると2万円位かかると思いますし、そもそも10年前の製品だとそろそろ部品が無い可能性もあります。製造打ち切りから7年で部品を持つ必要はなくなりめすから。
今の液晶テレビなら名の通ったメーカーなら値段で決めれば良いですし、20型程度ならオリオンとかでも十分だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビ画面に1✖️10cmの白い線が...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビの電源が入らない
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
ブラビア テレビ画面がちらつく
-
ビデオカセットが出てきません
-
液晶テレビに赤い筋が出ます
-
ブレーカーを上げたらテレビが...
-
液晶テレビの画面がオレンジ色...
-
ブラウン管テレビの修理業者を...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
三菱ビデオのローディング不良...
-
テレビが緑色に…
-
テレビが赤い
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビ液だれ
-
画面が赤くなってしまいました
-
テレビの音が出なくなりました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビが緑色に…
-
テレビ液だれ
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
TVがカチカチいって映りません
-
テレビの画像不良
-
テレビの高圧電力
-
ブラビア テレビ画面がちらつく
-
TVから煙が出ましたが
-
液晶テレビの画面がオレンジ色...
-
ブレーカーを上げたらテレビが...
おすすめ情報