A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一つの単語に複数の対立要素が存在することもあるので、対義語というのは一つとは限りません。
例えば「姉」の対義語は「兄」「妹」など複数あります。
辞書には「事の成り行きや結果を前もっておしはかること」とあるので
「未来のことか過去のことか」「ちゃんと考えて結論を出すか考えずに当てるか」などの対立軸が考えられます。
そうすると対義語は「推測」「当てずっぽう」などがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 スマホの予測変換について 1 2022/04/29 07:58
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- 数学 数学 日本語では「以上」の対義語は「以下」ですが 数学では 「≧(大なりイコール)」の対義語は 「≦ 3 2023/01/17 13:11
- ノンジャンルトーク マジレスの対義語はなんですか 3 2022/07/09 22:34
- 日本語 モロッコ普通に上手い 4 2022/12/16 06:02
- 哲学 神様の 対義語って何なんでしょうか 4 2022/07/05 00:10
- 哲学 神様の 対義語って何なんでしょうか 35 2022/07/05 00:17
- 英語 英語の質問です 現在形は少しの過去も、未来も表すと聞いたのですが 未来形の予測推量と現在形の過去や未 1 2022/06/08 13:18
- その他(言語学・言語) オワコンの反対語は… 6 2023/03/17 17:30
- その他(言語学・言語) カスハラの対義語は何ですか? 3 2023/06/04 15:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報