
障害者手帳を所持してる事で一般枠から障害者雇用に切り替えられたのですが色々気に食わない部分があります。
まず、役所の伝手でその職場にまず一年実習をし、その結果採用される事になったのですが、初めから私は自身に障害がある事を伝えた上でこの職場に来て、相手もそれをわかった上で一般雇用で雇うことになりました。
それなのに、私が手帳を持っていることを伝えると、「そんなの知らなかった、発覚したからには障害者雇用に切り替える、貴女から何も言わなかったらこの件は無かったし、それを聞いたからと言ってこれまでと違い仕事内容が変わる事も配慮するわけでもない、それだけ貴女がよく出来てるし別に障害者枠じゃなくてもいいと思うんだけど聞いてしまった以上ごめんね、普通にしか見えないんだけどね~」と言われて雇用形態を障害者雇用に変えると言われました。
一般雇用の契約であったボーナスも忘年会もなし、仕事内容も周りのパートさんと一緒の内容で、これといった配慮も無し、それに手帳を知らなかったら障害者雇用にしなかっただとか、こちらは初めから障害があることを伝えた上で一般雇用として雇ったのはあっちなのに何か理不尽だと思いませんか?図々しいでしょうか、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
良くわからないけど、役所って地方公務員?
常勤(正規職員)なんですか?
それとも非常勤?
後から障害者枠にする、と言ったのは誰です?
上司?
人事担当?
公務員、かつ常勤職員なら、任命されたときに採用辞令を受けていますよね。
嘱託職員も同じ。
辞令には任命するとの文言と、職位と棒給も書かれていますよね。
健常者が手帳を取ったことで障害者枠でカウントすることは、本人の同意がもらえたら普通にあります。
ただし待遇は変えない。
法で一定の割合で障害者を雇用する義務があるんです。
言い方はどうかわからないが、その雇用義務を達成するため。
賞与をカット?
本人の意思無しに辞令の内容が勝手に変わることはあり得ない。
例えば役所が市役所なら、辞令は市長名で市の公印付きのはず。
それを変えるならあらためて辞令が出ますよ。
待遇は長期・短期の保険料にも響く。
勝手なことをしたら事情によってはマスコミ沙汰、新聞のトップを飾りかねない。
公務員は法でその地位を守られている。
障害を負ったからとペナルティを受けるいわれはない。
人事に関して自治体の規則があるはず。
どの条文でこうなるのか、説明を求めたらいい。
役所であれば、すべてが規則や条例で動くはず、
No.1
- 回答日時:
”初めから私は自身に障害がある事を伝えた上でこの職場に来て、相手もそれをわかった上で一般雇用で雇うことになりました。
”この一般雇用で採用した人、の名前を伝えてみてはどうでしょう。
”私が手帳を持っていることを伝えると”
伝えた理由は、どういうことだったのでしょうか?
”障害者手帳” を持っていても、それを伝えないで
一般枠で就職することもできます。
仕事内容や就業時間の関係で、障害者枠で働いた方が
良い場合もあります。
”一般雇用で採用した人” に事情を話し診ましょう。
また、役所でも、手帳を持っているが、一般雇用で
採用されたことは、記録にあると思います。
役所の担当者にも相談しましょう。
手帳の取得は、自分の意思で申請し、審査されます。
手帳の発行に該当するような障害レベルでも
申請しないと、手帳は発行してもらえません。
そういう観点から、今回の手帳があるから
という理由で、一般雇用から障害者雇用に
されるのは、おかしいと思います。
業務に、障害の状態を原因として、何らかの
問題が発生して、その結果障害者雇用になった
のなら理解できます。
今回、一般雇用から障害者雇用に変えた人は
障害者雇用について、無知な人だと思います。
あまりにも、おかしいので、質問者さんの
就職に関係した人(組織に)助けを求めましょう。
これくらいの、(悪)あがきは、やって
一般雇用に戻れるように、関係各所に
この問題を伝えましょう。
障害者雇用は、あくまでも、障害のため
一般就労ができない人への、救済処置が
本来の目的のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障害者手帳について。発達障害(ASD)を持っています。27歳です。 一般雇用(介護職)で働いてい 3 2022/04/05 00:23
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 仕事のやりがいがない 今年の四月から、新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトをしています 1 2022/09/04 09:03
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用だけど正社員になりたい 21女 発達障害のASDで手帳3級 専門卒で事務職をしています。 3 2022/05/08 11:56
- 福祉 障害者として働いても、マンション借りることできますか? 3 2022/07/03 19:17
- その他(就職・転職・働き方) 障害者として働いても、マンション借りることできますか? 4 2022/07/03 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 つらい 気にしない方法は? 発達障害(重めのASD) 22女障害者雇用のフルタイムバイト 1 2022/11/20 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 無口で話しかけても反応の薄い人がもし職場にいたとして、ある日その人は「障害者雇用」の人で、コミュニケ 3 2022/09/21 19:37
- 片思い・告白 障害者雇用の恋愛 3 2022/03/25 12:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
自作パソコンから既製品に買い...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
【家計簿の無駄遣い】家計簿と...
-
ノートPCにデスクトップPCをつ...
-
「いいです」という言葉の意味...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
【急】布に書けるマジック
-
デイトレードにおすすめのパソ...
-
先日ニチガスの営業マンが訪ね...
-
xperia xz premium 手帳カバー ...
-
DTP作業等で購入するPCのスペッ...
-
添削お願いします
-
5円玉を綺麗にしたいです!
-
アメリカ人へのお土産を、何に...
-
ノートパソコンのHDを交換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報