
最近、広告メールの画像は受信した段階では出ないようにしています。見たいものだけ×印を右クリックして「画像をダウンロードする」を選ぶと画像が出ていたのですが、次のような表示が出ます。
「リンクされたイメージを表示できません。ファイルが移動または削除されたか、名前が変更された可能性があります。リンクに正しいファイル名と場所が指定されていることを確認して下さい」と表示されるのですが、具体的にはどうすればよいのか、ご教示頂ければ有り難いです。よろしくお願いいたします。(countalba)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
outlookのHTMLのメールの画像の場合、参考URLをご覧ください。
1)PCにセキュリティ対策ソフトが導入されている時は、広告ブロックの機能を停止または一時的に「停止」か、一旦アンインストール(正常後再インストール)
2)クリーン ブートで起動
3)レジストリの編集(NO1のレジストリキー操作とは違うようです)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …のhtmlメール/a84f1822-46ce-4d8a-a435-fb7cf7e94eec
No.1
- 回答日時:
(注意)レジストリ値を誤って入力すると、OSが起動しなくなることがあります。
(復元できるようレジストリを「ファイル」「エクスポート」でバックアップし、外部メディアにコピーしておきます。修復ディスクやリカバリーディスクも用意)Outlook を終了し、レジストリ エディターを起動(OSがWindows 10の場合)
「Windows」 キー + 「R 」キーを同時押し「ファイル名を指定して実行」「regedit.exe」 と入力し「Enter 」キー、
グループ ポリシー なしのキー: HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\x.0\CommonDWORD: テキストの値: 1
グループ ポリシーのキー: HKEY_CURRENT_USER\Software\policies\Microsoft\Office\x.0\CommonDWORD: テキストの値: 1
テキストキーを右クリックし「削除」、確認するメッセージ表示→「はい」
「ファイル」「終了」レジストリエディタを終了。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ヤマップは自分のアルバムになるか 1 2022/11/08 17:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Windows 10 Windows11にちょっとイチャモン! 4 2022/10/06 17:06
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
メールの画面が半分になってし...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
パソコンのキーが外れました
-
プーリーのキーが外れない
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
エクセル TABキーの動きを...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
サクラエディタ HOMEで行頭に移動
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
clear キーはどこ?
-
ノートPC起動中のエラーメッセ...
-
Tabキーが右側にないのは
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
プーリーのキーが外れない
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
パソコン スクショのやり方教...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
おすすめ情報