
iwara動画製作者全員からハッキング、盗撮、ストーカー被害を受けています。ハッキング対策してパソコンのアカウントパスワードを変更したらパスワードがわからなくなりLENOVO呼んで3万円支払って修理しました。NAG N○G johndo○ 夜凪○ キングハゲタロ○ 王○馬 HK_C○ deepkiss ココナッツクラッシュ(英語) SIEN TAKO 000M○D Anubi do-mod○ MM○ 陽○ j-22○9 db○○e アマカ○ ben○ Alr○ SDv○ key200○ iyoch○ いちいち○ 昭和おや○ 手に収まらない数です。
どう盗撮してるかわかりやすく説明すると僕の持ってるヒーローズプレイスメントの満天夏美キャラの表情が、最近新しくNAG NA○がUPしてる動画のプリンツと表情がそっくり、こっち見ながら動画UPしてくるのでメンタルに応えます。1年半年前から向こうから相づちうってきたので気づいたのですが今までかなりメンタルにきていたので迷惑しています。
満天夏美のカードは最近デッキをシャッフルしていたら引いたカードでその直後にNAG NA○投稿してるプリンツの表情とそっくりでストーカーされてて困ってます。一番困っているのはHK_C○動画投稿者が僕のことを小中学生のときにイジメていて、今もパスワードつきのスマートフォンをそいつからハッキングされてて困ってます。そいつにiwaraのプライベートメッセージで何も言えなくさせたら、周りのiwaraユーザーが便乗して僕のことをネット内でイジメて来たのでサイトが見づらいです。HK_C○ユーザーはアイコンが自撮りなのでイジメていた本人で間違いないです。
無視してると攻撃的になってくるのでメンタルこたえます。
警察にも相談しましたが証拠がないのでと言われました。Amazonアカウントもハッキングされてます。ネット切るパスワード設定以外で対処方法お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(´・ω・`)
警察に被害届を出せば良いと思います。
不正アクセス禁止法違反や迷惑行為防止条例違反で犯人を捕まえてくれますよ。
ええ、刑事事件です。被害者が加害者と直接やりとりをする民事事件ではありません。
司法と加害者の間で争われます。
そこまでしたくないのであれば、犯人を確定した時点で被害届を取り下げれば犯人の罪状は問われません。
警察は24時間受け付けていますので、いますぐ警察へ被害届を出しに行きましょう。
今ある問題を、いますぐ解決したいのであれば、そうするのが最善です。てかそれしかないぞ。
思い込みで他人に迷惑を掛けたくないということでしたら心療内科を受診しましょう。マジで。
No.3
- 回答日時:
>ネット切るパスワード設定以外で対処方法
一度、精神科を受診しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) PCとスマホのクラッキング、ハッキングに困っています 2 2022/10/09 22:36
- YouTube ハッキングされたyoutubeを取り返したいのですが、電話番号が変わってSMS認証が出来ません 1 2023/04/12 14:41
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- 事件・犯罪 サイバー犯罪に巻き込まれたらしい 1 2022/08/12 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) やばい動画を見つけた 4 2023/03/16 19:50
- 事件・犯罪 やばい動画を見つけてしまった 1 2023/03/16 20:11
- 政治 今にして思えば、アメリカの大統領がトランプではなくて、バイデンで良かったですね? 4 2022/06/11 06:10
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- その他(セキュリティ) アカウントの乗っ取りで質問です。長いです。 先月ツイッターの乗っ取りにあい、アカウントを全て新しくし 2 2022/03/25 20:47
- ハッキング・フィッシング詐欺 Facebookが乗っ取られました。メアド、電話番号も。 1 2022/08/11 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
不正ログインされました。対応...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
CDにパスワードをかける
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
カカオトークを退会せずにアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報