
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
H3年式のNSXに乗って4年になります。
250万のNSXなら購入方法にもよりますが事故歴アリの最低レベルのATだと思いますパワステは付いていますが全くメンテされていない車だと思います。普通に乗られているNSXならエンジン 足回りががたがたと言うことは絶対にありません。
しかしNSXにはよくある故障があります エアコン オーデイオ パワーウインドなどです。
それらが一度修理されていれば心配無いですがそんな車が300万円以下で手に入るとは思えません。
皆さん年に一度のNSXフェスタでは普通にサーキットを走らせています確かに事故を起こすとべらぼうに高くつきますが普通の修理は少し高いぐらいですよ。
300万円のポルシェ ベンツと比べられるほどのレベル低い車ではないですよ。
No.5
- 回答日時:
300万のベンツSLやボクスターともなれば他の方のおっしゃるように維持費で車と同じ金額は必要でしょうね。
そういった意味では国産はまだいいと思います。H2年くらいのNSXはメンテが困難(時間や金銭的に)でなければ問題ないと思います。メンテにお金をかけるならばその分、高年式のものを買ったほうが良いでしょうね。いずれにせよメンテ予算として100万くらいの蓄えがなければ手を出すべきではないでしょう。
No.1
- 回答日時:
平成2、3年式ですと初期型で10年以上経過していますから、エンジン、足回りはボロボロでしょうね
国産なので信頼性はありますが、どこかが壊れると請求は凄く高いと思います
NSXはリフレッシュプランという物がありホンダがフルレストアしてくれるのですが、たしか100万以上かかると思います
タイヤも特殊サイズですから4本交換となるとかなりの出費です
もしぶつけてしまうとアルミボディですから、普通の板金は出来ないのでこれまた高額になります
何年乗るか分かりませんが、300万で買える新車のほうが得かと思いますよ
ボクスター、ベンツSLとはこれまた高級車ばかりですが、維持費はもしものために倍以上用意しなくてはいけませんね
300万出すなら、200万以内でセルシオの程度の良い物を探したほうが良いような気もしますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
軽自動車で一番速い車って何で...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
自動車が儲からない産業になっ...
-
スバル BRZのトランスミッショ...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アリファロメオのクロバーマー...
-
スバルR2のMTについて教えてく...
-
はっきり言ってトヨタとメルセ...
-
クルマは見栄
-
ミニミニ大作戦
-
メルセデスの車だと型落ち低ク...
-
サッカーくじBIGを買おうと思う...
-
【ハイオク車にハイオクではな...
-
外車のマーク
-
アウディのフューエルキャップ...
-
ゴルフトゥーランのOBDの位置
-
大事なクルマをやっちゃった♪っ...
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
ゴルフでシングルとはどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
山道で使える車は?
-
スバル BRZのトランスミッショ...
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
ルノーの正式名称は???
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
AT フルード
-
水平対向エンジンについて
-
電気に詳しい方教えて下さい。 ...
-
ユーノスロードスター。やっぱ...
-
軽トラがベースのMRスポーツを...
-
アテンザ国内仕様と輸出仕様の...
-
マツダのV6エンジンK型について
-
アウディに煽られるとメッチャ...
-
スバルサンバー軽トラの補修ペ...
-
新型エスクード 1.4L ターボ パ...
おすすめ情報