
今度初めて生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて飛行機に乗ります。
3時間くらいのフライトになります。
機内でなるべくぐずらないようにするためには、出発前にあまり寝かせない方がいいでしょうか?
ネットで調べたら低月齢の赤ちゃん(3ヶ月未満)は、出発前に赤ちゃんの要求を満たすべき、寝かしても大丈夫、みたいな記事がありました。
でもうちはもうぎりぎり3ヶ月未満ではないし、寝かせるべきか寝かさないべきか迷っています。
また、もしグズってしまったら、たってあやしてもいいでしょうか?座席のところで立っていたら迷惑ですよね?他にたってあやせる場所などありますか?
飛行機に同じくらいの月齢の赤ちゃんを乗せたことがある方、アドバイスください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なせば成る成る様にしかならない。
案ずるより案外ラクにいけるかも。
搭乗してからでも登場する前でも スタッフに聞いておく事も必要です。
赤ちゃんが泣いたらどうすればよいかをお聞きしてください。
迷うより聞いた方が早い段階で手を打てます。
耳抜きにおっぱいをあげることは有効ですので 泣いたらケープで隠してあげられてもいいですよね。
気をつけて行かれて下さい。
ママがドキドキしていると赤ちゃんも察知して不安に成ってしまうので
ゆったりした気持ちで搭乗してくださいね。
飛行機でのひと時を楽しめますように。
No.1
- 回答日時:
4か月のときに主人の実家の沖縄に飛行機でいきました。
私の子供の場合は飛行に乗るまえに抱っこ紐で寝てしまいました。そのまま抱っこ紐のまま離陸し一時間したら起きてぐずりだしたのでミルクを作ってあげたらご機嫌で着陸も大丈夫でした。
帰りは離陸のときに耳抜きのためにミルクをあげました。私が乗った飛行機は後ろのトイレのところで抱っこしているお母さんもいらっしゃいましたよ?
赤ちゃんにもよるのかもしれませんね。
私も今回、実家に帰るつもりで質問させていただきました。まちちーぬさんは一度も泣かれずフライトできたんですね。トイレのところは、乗務員さんがバタバタしていて迷惑をかけてしまうかなーと思いました。泣いて、空間に余裕があればトイレの近くで抱っこしてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 飛行機・空港 2日前の中国の飛行機事故のニュースを見て飛行機に乗る事が怖くなってしまいました。 留学を10日後に控 8 2022/03/23 04:59
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃん 殆どがハイハイやつかまり立ち 寝ている状態から自力で座る体勢になれる っていう 6 2022/08/31 21:38
- 赤ちゃん 娘の事なんですが、2月末に出産予定で今住んでいるタイで産む予定です。 それでタイの旧正月の4/15日 4 2023/01/08 20:23
- 赤ちゃん 娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。 この度、8年ぶりに妊娠しました。 少しずつですが、お腹も出 3 2023/04/16 15:56
- 赤ちゃん 赤ちゃんの生活リズムの整え方 4 2022/05/24 11:57
- 赤ちゃん 赤ちゃんを夜中に連れ出すのはよくないですか。 今度車で2時間ほどのリゾート地に、日帰りでお出かけしま 8 2022/08/04 22:07
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- 九州・沖縄 6月に福岡に行きます! 沖縄発です。 高齢のおばあちゃんが 最初で最後の飛行機旅だと思います。 モニ 7 2022/04/15 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月の赤ちゃん 全然寝ない
-
寝グズりがひどくて困っています
-
赤ちゃんが母親の私にだけ笑い...
-
24時間、家族でかわりばんこし...
-
9ヶ月の赤ちゃんにスリングは...
-
赤ちゃん連れ、飛行機
-
抱っこ嫌いの赤ちゃんについて
-
爪の長い実母に赤ちゃんを触ら...
-
無理やり子供を抱かせてくる人
-
寝始めのもがき
-
縦抱きを始めて良い判断方法は?
-
赤ちゃんの夜泣きはどうしたら...
-
子育てについて
-
泣き止まない赤ちゃん(生後5...
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
障害児が生後6カ月以内ならよく...
-
あまり笑わない
-
晩ご飯を食べずに寝てしまった場合
-
妻の言い分が納得出来ません。
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月 首がすわってない...
-
ミルク後のぐずり…
-
良く泣く赤ちゃんは構いすぎ?
-
赤ちゃんが肩をすくめる。 生後...
-
まだ7ヶ月の赤ちゃんでも預けら...
-
6ヶ月の赤ちゃんが服を着るのを...
-
ママが嫌いな泣いてばかりの三...
-
我が子を誰にも抱っこさせたく...
-
自分が抑えられなくなります
-
現在9か月の娘がいます。新生児...
-
9ヶ月の赤ちゃんがいます。
-
産後3ヶ月、暇なとき何をしま...
-
赤ちゃんを抱っこしたがる友達...
-
パパの抱っこで大泣きする赤ちゃん
-
1ヶ月の娘。寝てくれない!
-
3ヶ月の子供 日中寝ません
-
寝始めのもがき
-
ミルクを飲んでも泣き続け寝て...
-
夕方ぐらいから何をしても泣く...
-
赤ちゃんの遊び時間
おすすめ情報