dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipadを契約しに行くのですが
19歳未成年なので、親同伴ということで

親はお店で親権者同意書を書いてもらうので
準備は必要ないですが
他に親は
本人確認の為に、免許証や保険証くらいで
大丈夫でしょうか?

auなのですが、サイトみてみると
公共料金の領収書について書いてたので
一応持っていった方がいいですか?

名義は自分なので
免許証と一応保険証も持っていくつもりです。

キャッシュカードを持ってないのですが
大丈夫ですか?

通帳ならあるのですが、、
通帳でなんとかなりますか?

A 回答 (1件)

免許証があればそれだけでも。



通帳は支払いを自分でするなら。
後は印鑑くらいかと思います。

ただiPadって外で使わないですよね?
auのキャリアタイプだと機種代金+月額使用料かかりますが、

自宅のWi-Fiのみの奴だと機種代の3万5千円のみで毎月は無料なので、
外で使う予定無いならWi-Fiタイプオススメします。

Wi-Fiタイプは身分証明も不要で、ただ普通に家電ショップかネットショップで買うだけです。
http://s.kakaku.com/item/J0000027198/

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分で支払う予定でいますので
通帳でいいんですね。わかりました!
近くのauショップでipadの機種代金
一括5400円で買えるキャンペーンがあるみたいなのでipad契約をする事に至りました。
ipadを契約せずに買う方向にも考えましたが、一括で出せないので( ; _ ; )
オススメして下さりありがとうございますm(*_ _)

お礼日時:2018/10/24 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!