プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘の結婚が決まり、結納もなしで話はついたのですが、相手側からゆいのうなしといっていたのにあとからクレームがついて苦情になったという話を聞いたからといって再度結納金なしの再確認がありました。

非常にこちら側としては気分が悪くて顔合わせが苦痛です。結納金なしの再確認するのって非常識だとか思います。みなさんはどう思われますか?

愚痴も入ってますが、よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

お気持ち、いかばかりかとお察し申します。

これは頂けない行為です。

私は10年前に結婚し、結納をしませんでした。
その理由は私の実家に歩ける範囲で新築の家を彼一人の支出で
ローン無しで購入をしてもらうことが私が出した結婚の条件で、更に結納を
させるのは気が引けました。その代りに、婚約指輪をかなり高価なものを
頂き、そういう場合何か返礼品を用意するモノだと思いますが彼は高価な
モノは必要ないという主義なので私が4000万円程度を持参金として
持ってきました。

元々、私が独身時代に使っていた家具がかなり高価なもので実家に置いて
おくのは勿体ないと思い、それを使用したくて新たに調度品を買うのが私は
無駄だと考えて、こちらから結納を辞退しました。

しかしながら、今となっては誰にも言えないのですが、私はこのことを大変
後悔しています。
勿体ないと考えた家具は動かしたことで少々傷がつきましたし、実家に
あった方が今後実家で同居したい場合、その家具を口実にできたかもしれない。

結婚後、少々もめた時にある程度形で見えるものを持ってくる方が良かった
と後悔したのと、近いのにも関わらず、うちの両親はほとんど私の家に来る
ことはなく、遠慮しています。
その代わりというと、おかしいのですが私は毎日実家に顔を出します。
ここは旦那も文句は言えません。

だからこそ10年続いた、とも言えますが、私の兄妹は豪華な結納をしたので
写真も残っていますし、使った後何にも使えないのに高砂や鶴亀の飾りで
豪華に飾り付けた家具を実家から出すのは一生に一度の晴れがましい行事で、
親とすればやりたい事だったかもしれない、と口にはお互い出さないまでも、
心にちょっと引っかかりがあります。

特に同性の姉妹などは結納をしないんだ~。と殊更に何度も言いました。
これは傷つく。
時間を戻すことは出来ないのと、結婚後何となく女側が弱くなります。

いくらでもよかったので結納をしてもらい、その倍額ぐらいで使わなかった
かもしれないけれども着物でもお道具でもなんでも持ってきた方が形として
双方結婚後諍いにはなりにくいのかな、と思いました。
また、分けにくいので離婚もしにくいと思います。
結婚後自分の持ってきたお金から数枚着物もあつらえましたが、なんだか
気分は晴れませんでした。無駄なものを買うことも余計にあったようにも
思います。

私はケチなので、現金を手元に残したかったし、結納の飾りや高砂人形に
100万円以上かかるなんてバカらしい、と考えました。
離婚も損なことなので絶対にしませんが、思い返してもやっておけばよかった
と悔しいです。

双方が納得しても、こういう感情があるとお知りおき頂きたくて、書きました。
今からでもしていただいてもいいかもしれないです。
後から、お嬢さんのお支度について何か言われた時、そもそも結納なしでした
よね?と言っても詮無いことです。

こんな、デリケートな問題を再確認されるくらいの方なら、後からどんなこと
でもおっしゃるのではないか、と拝察します。悪しからずご参考までに。
    • good
    • 0

むしろお宅に気を使われたのではないですか。

昔は嫁にやるということで結納金がありましたが、その代わり実家に帰るのも遠慮して嫁入り道具は何倍返しとかいって大変でした。うちは結婚しても娘と思いたかったので結納金結納共にお断りしました。お金のあるなしとは関係ないと思います。大事なお嬢さんをもらうのに本当にそれでいいのですか、と聞かれたのだとおもいます。
    • good
    • 0

結納金というのは、儀式ではなく


婚約の上での約束金の意味合いと親からの金銭的な援助の意味をもつものですが

あまり何でも無しにすると
簡単に婚約破棄できる軽いものになってしまうと思いますが
別に気にしないなら別にいいんですが

女の子の親としたら婚約はしっかりとしておいたほうが良いと思うのですが
すぐに結婚するというのなら
そんなのどっちでもいいのかもしれませんね
    • good
    • 1

再確認してきたのが、結婚相手の彼なのか、先方のご両親なのか、質問者様の娘なのか、でも変わってくる話のように思います。


再確認してきたのが、

①結婚相手の彼の場合
結婚式の一場面での常套句「まだまだ若輩者の二人ですが、皆様の暖かいご指導とご鞭撻を賜りたくお願い申し上げます」にあるように、披露宴の招待者だけでなく質問者様もお二人にお力添えいただければと思います。

②先方のご両親の場合
最初に質問者様が結納不要と伝えたのが、結婚相手の彼であるとの前提で、
先方のご両親は彼からの又聞きだから不安だったのでしょう。又は、用意するつもりでいたから「本当に良いのか?」と確認せずにはいられなかったのでしょう。
結納は家同士でやるものですから、直接確認したかったのだと思います。

③質問者様の娘様の場合
先方のご両親や彼から確認してほしいと頼まれたのだと推察しますが、それを質問者様に伝える際にうまくいかず残念でしたね。
どういう言い方をしたら質問者様が憤慨なさるか、親子ならもう少しうまく話を持ってきてもらいたかったですよね。
しかし①のとおり若いお二人ですから、結納不要の再確認がどういう理由でダメ(気を付けた方がいい)なのか、教えて差し上げてくださいね。
    • good
    • 1

結納なしと結納金なしは違うと考える人もいますし、結納しないなら結納金もなしが当然だろうと考える人もいます。


前者の考えの人は、結納しないからと言って結納金なしとは言ってない!というトラブルに発展する可能性があることは否めません。
実際に、結納をしなくても支度金という形で渡すべきだという考えの人も多くいます。
したがって、結納なしで話がついたとしても、後から支度金などの名目でお金を出すべきだなどのクレームがつくと、その結婚自体が微妙な空気になりますよね。
そう考えると、先方の確認という行為は正しいんじゃないかなと思います。
確認することが常識的か非常識かという問題に言及すると、決して非常識ではないと考えます。
後々のトラブルを避けるという目的、また事前に確認することと後からトラブルになる可能性を含んだまま進めるのとでは、圧倒的に前者の確認の方がリスクが少ないですから。
今後親戚関係となり長い付き合いになる両家のことで、さらに金銭に関わる問題ですから、クリアにしておく方がずっと良いかと。
おそらくあなたが失礼だと感じるのは、「うちは結納しないのに後からお金よこせなんて言う家だと思ったの!?」って感じで憤られて、かつそんなこと言うなんて非常識だと思われたのでしょう。
でも、相手のご家族はあなた方一家が、結納に対してどのように認識しているのかという点においては深く知りません。
冒頭で申した通り、結納しなくても支度金みたいな形でお金を出すべきだと考えている人がいる以上、そこでの確認は必要ですよ。
これはケチな人間に見えたから確認したなどではなく、時代に合わせて変わりゆく伝統的な儀式の様態の中で、いくつかの考えが派生した結果に生まれたものです。
決して金品に卑しいケチそうに見えたからなどではなく、どのような考えや伝統を受け継いでいたり、支持しているかがわからないというだけの問題です。
相手の立場や、いろいろな人がいて実際にトラブルになっているという現状を踏まえれば、相手家族の行為にも納得いくでしょうし、そこまで憤る必要もない問題かと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。結婚相手には自宅で1時間ほど話をして納得してもらった後の確認だったので。
勉強になりました。

お礼日時:2018/10/24 09:58

再確認というのはありだと思います。


新郎側の家は結納するつもりだったのかもしれません。
娘がいて、結納金もらっていたのかも。
当人同士ではなしでいいよねと合意していたりとかね。
でも、親に話したらちゃんとしなさいと言われたりとかね。

ただ後からクレームがついたの下りは、ホントですか?と思うくらい品のない言い草です。
気分を害する気持ちはわかります。
はっきりいうと結婚やめた方がいいのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。結婚相手にも会って説明していただけに。

言われる通りだと思います。

お礼日時:2018/10/24 10:00

笑、最近、冠婚葬祭にかかる費用を抑える風潮になっています。

しかし、彼の側は、準備する意思はあったのかも知れませんね。
だから、準備しなくても良いのか、再度確認したのかも知れません。
案外、準備していたかもです。そう思いましょう。肩肘はって、結婚前から目くじら立てると、結婚式当日に、キレてしまいますよ。
多分、周囲の誰かに、おかしいとか言われたのかも知れませんね。だから再確認したと思います。長い付き合いの始まりですから、今後、機会があれば、娘にでも、聞いてもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。するならしてくれてもいいと言って結婚相手にも伝えてあっただけによい気持ちしなかったです。

同じ考え方で嬉しいです。気持ち楽になりました。

お礼日時:2018/10/24 10:03

「結納なし」と「結納金なし」は違いますよね


「結納なし」は結納と言う儀式をやらないと言う意味で、「結納金なし」ではないのです
ここのところが、先方とご自分の思いのズレなのでしょう
    • good
    • 2

あとからクレームがついて苦情になったという話を聞いて~


という文言がなければ、再確認は特に何も思わなかったでしょうけれど、
ちょっとその言葉があるだけで嫌な気分にはなりますね。
そんなケチな人間に見えるのかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!