dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東武東上線の東松山駅で下車します。
東松山駅に電車で30分以内で行ける場所で、治安がよく住みやすい場所はありますか?
関東に初めて引っ越して、全然土地勘がないので教えていただきたいです。
家賃相場が5.5万円~6.5万円で1Kに住めるくらいのところで、主要駅とかじゃなくて全然いいです。
とにかく治安がましなどころかいいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず、東松山駅自体が、住みやすい場所だと思います。


家賃もあまり高くありませんし、駅前の箭弓神社は季節の花が咲いて散歩にも良いですし、駅周辺にはひびきという地元名物の焼鳥屋さんがあって、安くておいしく飲み歩き出来ます。
まるひろというデパートもありますし、スーパーも多くありますので、買い物便利です。
幹線道路や高速のインターもありますので、郊外型の店舗や産直の野菜もあって、生活しやすいです。
近くに森林公園があって、そこから都内まで荒川沿いにサイクリングロードが続いています。
自転車があれば、健康的に活動範囲が広まります。
治安ですが、一般的な街と同じ様な感じです。

すぐ近くの、東武東上線の霞が関駅は、オリンピックのゴルフで話題になった霞が関カントリークラブのある所です。
新興の住宅地で、大学があるので学生が多く、比較的治安も良く住みやすいですが、他の街の方が楽しいかもしれないです。

更にお隣の川越や川越市駅でしたら、観光地といえるような美観地区があります。
NHKドラマの翼の舞台となったところで、蔵造りの町並みがあります。
伝統ある城下町なので、休日に散策すれば、楽しく過ごせると思います。
もちろん治安は良く、スーパーや商店街は多く、住みやすいです。
主要駅の川越よりも、川越市の方が家賃も安く住みやすいと思います。
川越には「川越」駅、「川越市」駅、「本川越」駅がありますので、ご注意を。

川越市は、東松山から急行で約20分。
駅前のこんな物件があります。
https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/? …
    • good
    • 0

#2です。



車がなくても、十分大丈夫ですよ。

車の無い学生たちも多く住んでいますし、特に川越は駅周辺で十分な生活が出来ます。
不便と言うことは無いと思います。
バスも多いですし、前述しましたように、スポーツタイプの自転車があればさらに楽しめます。
    • good
    • 0

東松山市周辺は、治安は良いので何処に住んでも大丈夫です。



周辺では東松山市が一番生活の便が良いので、問題が内容でしたら東松山市に住むのが一番だと思います。

東松山駅を過ぎて北に行くと、あとはド田舎の町しかありません。不便です。

南に行くと、坂戸市・鶴ヶ島市辺りでしょう。

どちらにしても、埼玉県北部に住むのであれば、車が無いととても不便です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!