dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目が合って微笑むのは脈アリ?

私は視線を感じても絶対に目を合わせません。バイト中もです。何故なら目が合うのが怖いからです。

バイト先に好きな男の先輩がいるのですが、その人とは意識してしまい余計目を合わせられません。

ですが、昨日は少しだけ離れた場所から先輩の視線を感じ、自意識過剰だろうと思いスルーしようとしたものの、

立ち止まったままこちらをじっと見ているように感じたので、何か要件でもあるのかと思い、目を合わせました。

そしたら要件などは無く、ただ微笑まれました。
その後、いつもは仕事中あまり話さないのですが至近距離まで来て話に来たり、いつもより優しかったんです。

私は舞い上がってしまい、もしかして先輩も?と期待してしまうのですが、脈アリ脈ナシどっちなんでしょうか?

A 回答 (4件)

どんな下心を以てまでかは判りかねますが


ありか・なしかの二者択一ならありでしょう

あなたの好意などは、もうバレバレだと思ったほうが良いでしょう

相手はその手ごたえがあるから
これからじわじわと、接近してくるかもと推測するに難くありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます!
文面から分かるほどにバレバレだったとは・・・お恥ずかしいです笑
脈アリとの事で嬉しいです!頑張ります!

お礼日時:2018/10/28 06:08

視線が合って微笑むのは、瞬時の平和条約を結びたいという気持ち。

微笑まないのは、敵とみなし隙あらば襲ってやるということ。
    • good
    • 1

脈ありだと思いますよ!普通興味のない人に微笑んだり見つめたりなんてしないと思います。

上の人の意見同様バレバレというか向こうはあなたが自分のこと気になってることに気づいてるので、あなたに行動を起こしてるのだと思います。にしてもバイト先の先輩って素敵ですよね!頑張ってください!
    • good
    • 1

有りだと思う。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A