電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫は多趣味で外出が多い人で
結婚してから、休日も仕事がてら遊びにして
長期休暇も、2日くらいは家族で出かけるが
後はすべて外出しスポーツしたり、他の家族のサポートをしたりです
育児、家事はほとんどしない人でした
堅い仕事なので、金銭で困ることはありませんでしたが。。。
生活費以外は、どういう使い方をしてるのか不明。
たぶん、人のため、世のために使っていると思われる。

これからも自分だけ、好きなことで人生充実させていくんだろうなと思う。
あと、15ねんもすれば、病気にもなるでしょうが
その時はその時と、すごくポジティブなことを言います。
でも、実際は、私が世話をすることになるんでしょう。

時間もお金も注ぎ込んできた、趣味のみなさんに介護や
援助をたのんで、やってもらうのではなく
そこだけ、妻や家族に頼むことになる夫の充実した生き方に
だんだん、嫌気がさしてきました。

家族には時間もお金も掛けないのに
他人のためには飛行機にのってまで、お見舞いに行ったり
数万円を病気治療に寄付したり
子供の教育費が終わったので、毎週末、泊りがけでスポーツや応援に行っています。
ちなみに、自宅は築50年で一部ユカに穴が空い
ていますが、そういうことに、お金は使いたくないようです
ボランティアまでする、いわゆる見上げた人なんです。
TVで拝見したスーパーボランティアの方も、すごい人だと思いますが
妻である私は、家族をないがしろにしてまで
他人に尽くす人の性格、心理とはどういうものなのか。。。。
教えてください。

A 回答 (5件)

妻=母親、自分=世のため人のために活躍するヒーロー、というイメージなのでしょうね。



定年が近くなった男性で、妻が自分に対して不満をいだいていることに全く気付居ていない人も多いそうです。

自分は一生懸命働き、仕事でも趣味でも人から認められている。
妻も、そういう夫に感心しているだろう、くらいの意識なのでしょう。

妻が不満を伝えれば、晴天の霹靂。
自分は社会から評価される生き方をしているのに、妻はどうして不満を持つのだろう、と理解できないわけです。

質問を読んで、世の中に定年離婚が起きるのもムリないな、と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は今までも強く、不満を伝えてきたので
夫は分かっています。仕事と言いながら
実は今日遊んできたんだろう?
と追求されて誤魔化せないと分かると
「悪いことをしているわけじゃないのに、何がいけないのだ。
自分の稼いだ金で、趣味や自分の価値観で時間やお金を使って何が悪いのだ。」
で、私が言いかえせなくなるのです。
30年間、悔しい気持ちを持ってきました

お礼日時:2018/10/26 21:54

あなた様よりはるかに年下の私が言うのは生意気かと思いますが、、



旦那様は
ボランティアやってる。偉いだろ?
飛行機で◯◯さんの見舞いにまで行ったんだぞ。偉いだろ?
金を稼いで嫁も子供も苦労させず偉いだろ?
俺は誇れる亭主だろ?

ってなもんでしょうね。

ハッキリ言って男性は妻の有り難みに気付かない人が多いと思います。
お金を入れてれば嫁は幸せだとおめでたい脳ミソをしてるかと。

あーうんざり
ほんと無理。と考えて考えて考えても無理なら今のうちにこれからの生活(金銭面)等を考えて定年になったその日に離婚届を差し出したらどうでしょうか?

旦那様は、何が不満なんだ!と憤慨するかもしれませんが妻が本気なら膝から崩れ落ちると思います。

そこには洗濯ひとつ出来ないご飯も炊けない哀れな男性がいるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家庭が嫌で出かけてばかりなのか?
と何度も書きましたが、それは否定。
帰ってこないわけでも無い。
とにかく、仕事以外は自由にしていたい感じ。

ありがたみなんて、自分の父を見ていても
認知症になったので、最後まで感謝なんて
わからないままま亡くなりましたね。

お礼日時:2018/10/27 09:45

他人に尽くす自分に酔っているのでしょう。

家族をないがしろにしている自覚はないと思います。妻は自分の意見にたいして「そうだね」と優しく微笑んでくれる母親なんでしょうね。妻に感謝!って口だけでは言ってたりするかも。

昔、子供が小さい時、私が体調が悪くなると、主人から叱責ばかりされて(子供の面倒などいっさい見ない人でした)具合悪いと言えなくなってしまった。お風呂もゆっくり入れないし、美容院にもいけなかった。今は普通に夫婦やってるけど、私は冷めてますね(気がついていない)。私は介護は絶対したくないと思ってます。その方法を考えてますよ。「私の方がたぶん先に死ぬと思う」っていつも言ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分が大好きだといいます。
本当にポジティブで、いい方にしか考えません。
本来いいことなのに、このポジティブに呆れて軽蔑すら感じます。

いなごろう様のところと同じく
子供も私もインフルエンザで高熱で、困っていた時も
約束があると言って、ボラティアのような集いに出かけて行きました
何も頼めないし、頼りにしてはいけない人だなと確信しました

元気なうちは、お好きにどうぞで良いですが
夫のような人は、いい人ぶるので
面倒なことは、人には頼みませんよキッと!
面倒でお金がかかって、自由がなくて
そういうことは家族が、と思っているでしょう
外向きの顔だけでは、人間は分かりませんね
結婚して、まさかこんなに家族をないがしろにするとはおもいませんでした

お礼日時:2018/10/26 22:05

心理的には、いわゆる「外面(そつづら)が良いタイプ」で、根っから外交的なんでしょう。


心理学等で言う外交的は、先天的な性格に分類されており、なかなか改善しない性格です。
ちなみに、逆の内向的は、一般的には内向きで余り社交的ではない様なイメージですが、心理学では言わば「自分本位」みたいな意味です。
従い、外に気遣いが出来る外交的は、決して悪い性格ではないのですが・・。

ただ、恐らくご主人の中で質問者さんらご家族は、内向の部分に含まれちゃっているのでしょうね。
言い換えれば、やや極論ですが、ご主人は「自分≒家族,家庭」くらいの感覚かも知れませんし。
家族をないがしろにしている感覚もなく、むしろ「理解が得られている」と考えてる可能性の方が高いでしょう。

それと何よりは、ご主人が家計を管理しておられる様で、それが問題の発端とか、主因と言えるかも知れません。
恐らくご主人は、自分と同化した存在と捉えている質問者さんは、そこに何の不満も持っていないと考えていると思いますし。
質問者さんも、余り不満を口にしたこともなかったんじゃないですか?
だから「理解が得られている」と言う感覚も、助長された?

いかに外向的とは言え、自宅を修繕しないあたりは、ちょっと一般的ではないことなども含め、かなり強い外向的な性格と言えるかも?
従い、その影響範囲も広く、完全な「外」には気を配りつつ、自分や自分と等しい存在と捉えている家族のことは、余り構わない傾向なのかと。
ところが実際には、家族でも全く別の人格ですから、質問者さんらご家族の不満はごもっとも・・と言う構造かと思います。

とは言え、この分析が正しいとすれば、ご主人にそれを判って貰えば、かなり事態は改善するんじゃないでしょうか?
たとえば、自宅の修繕に関しては、完全なる外の人物を、ご自宅に招き入れる機会を増やすなどすれば、ご主人が外向性を発揮したり、ご主人に「自宅も『外』になり得る」と言う意識が植え付けられる可能性はありそうです。

ご家族の関係性も同様で、ご主人とは違う、別の個性である点を強調して行けば、ソコソコ改善しませんかね?
長年で培った家族関係なので、一朝一夕に改善はしないと思いますが、基本、外交的な性格なので、自分の外に対しては、気遣いなどが出来るタイプですから、「家族でもそう言う部分は多々ある」と言う点を示せば、気遣いの対象になる期待はあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

月給は私が生活費として使い、余剰金を溜めていますが
ボーナスは全額夫が管理しています。
これだけ、外で大盤振る舞いなので、使ってしまったと思います。

子供が小さいときは、激しく抗議しましたが
2時間もすると、喧嘩がなかったように振る舞って
うやむやにしてきました
今はその手は私によって封じられました
一言で言えば、人気者になりたいんだろうな
とうのが私の考えですが
コントロールも可能なものか、聞きたかったのです
ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/26 21:48

外面のイイ見栄っ張りです。



よく 定年後は夫婦で旅行に行きたい 趣味を共有して一緒に と そんな甘いことは絶対無いです、それが出来る人なら定年前に出来てます。
ダメと思った地点(今です)で 離れることを宣言しましょう。
あなたの希望を伝えて 定年までに変わらなければ 出て行って貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫婦で旅行に行ったこともありますが、
宿に帰ると、自分は飲み屋街にくり出します。
私も付いていったことはありますが、
0時を回っても帰るそぶりもないし
店にいる人と仲良くなってお金も時間も気にしません
付き合えきれませんね。

お礼日時:2018/10/26 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!