A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
『切符売り場』といっても、「自動券売機」のことですよね。
購入する金額が示されていませんから、一万円札を入れた場合は以下のようなパターンがあり得ます。
【紙幣と硬貨の両方が釣銭として出る】・・・9000円未満の購入で、金額が1000の倍数でない場合
【紙幣のみが釣銭として出る】・・・9000円以下の購入で、金額が1000の倍数の場合(紙幣が不足している場合を除く)
【硬貨のみが釣銭として出る】・・・9010円以上10000円未満の購入の場合(または、9000円以下でも紙幣が不足している場合)
【釣銭が出ない】・・・10000円ちょうどの購入か、機械の故障など
※券売機で購入できるものは、普通乗車券以外に回数券、特急券、指定席や寝台券、ICカードやそれのチャージ、それ以外にもあります。
No.5
- 回答日時:
それは有りえません。
ちゃんとお札混じりとなります。お札切れの場合は小銭になることがありますが、入れた1万円が返されて販売不可となることもあります。
参考まで。

No.3
- 回答日時:
新幹線や回数券など、9010円以上の購入ならお釣りはすべて小銭となります。
それ以外なら、紙幣が含まれるはずです。
ただし、千円札が切れていた場合は500円玉などになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャッシュレス社会になったら...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
1000円札をATMで下ろしまし...
-
ジンバブエ・ドル購入
-
買い物をしている時、レジで端...
-
電車の切符売り場で1万円を入れ...
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
一円玉
-
映画ジョーカーの有名なセリフ...
-
今、1ドルは日本円で何円?
-
お祭りでの出来事について。 昨...
-
確率の3枚の硬貨の問題なんです...
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
100ドルって??
-
AF777773Lの五桁ゾロ目の五千円...
-
自動販売機の事で聞きたいんで...
-
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
りそな銀行で金下ろしたいんで...
-
ギザなしツルツルの50円硬貨
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
キャッシュレス社会になったら...
-
買い物をしている時、レジで端...
-
未だに現金で会計してる人って...
-
電車の切符売り場で1万円を入れ...
-
店が破れて貼り付けた紙幣を受...
-
紙幣の通し番号で個人を特定で...
-
フィリピンの旧紙幣は、銀行で...
-
30年前の300万円
-
札勘(横勘)の変なクセ?
-
1000円札をATMで下ろしまし...
-
ATM の 紙幣番号読み取り
-
1万円札を焦がした
-
ATMから旧紙幣は出金されません
-
紙幣が新しくなるそうですが、2...
-
岩倉具視の五百円札の価値は?
-
紙幣の製造年月
-
中国の深セン市は日本が10年以...
-
お札の裁断ミス
-
1万円札について教えてください。
おすすめ情報