プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入院中の患者が亡くなった場合ですけど、車も無い、頼れる親類付き合い等もない場合は、通夜も葬儀も行えないのですが、病院側で手配してもらって、火葬とかやって頂けるのでしょうか ?

将来的に不安ありです。出来れば、自宅で家族が寿命とかで亡くなった場合などについても教えて頂けると助かります。

質問者からの補足コメント

  • 死亡診断書や死亡届は参考ページで分かりました。

      補足日時:2018/10/29 12:53
  • 遺体安置場所が火葬場にあれば可能なのですよね。予約制とか

      補足日時:2018/10/29 12:57

A 回答 (7件)

>病院側で手配してもらって、火葬とか…



それはあり得ません。
病院が葬儀社を紹介してくれることはあります。

葬儀社に最低限の費用でやってもらうよう話し合うしかないです。

>自宅で家族が寿命とかで亡くなった場合…

それは、警察を呼ばないといけません。
警察が事件・事故の疑いはないと判断したら、医者を呼んで死亡診断書を書いてもらい、市役所で死亡届です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。凡そが分かりました。

お礼日時:2018/10/29 13:29

依頼すれば病院が手配してくれます


病院が葬儀会社に連絡してるだけです。
葬儀までは自宅 葬儀社が取りに来て 葬儀です。

全て葬儀会社が手配してくれます どんな場合でも対応してくれます。 

一度 終活を売りにしてる葬儀社に パンフレットを貰えば金額が全て分かりますよ。
https://syukatsulabo.jp/article/6372
    • good
    • 0
この回答へのお礼

終活なんですね。凡そが分かりました。有難う御座います。

お礼日時:2018/10/29 13:31

だいたい、病院に出入りしている葬儀会社がいますので、、、


紹介してもらって、取り仕切ってもらうのが簡単です。

死亡診断書は、医師か警察しか書けませんので、自宅で亡くなられた際は
救急車を呼んで病院で死亡確認してもらうのが楽です。
そうでない場合は、警察を呼ばないといけません。

ご遺体の置き場などは、葬儀会社に相談するとよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院しているほうが少しは楽みたいですね。
そうですね、この地域にあればですけど救急車が呼べる。
凡そが分かりました。有難う御座います。

お礼日時:2018/10/29 13:34

病院でも葬儀会社の紹介はしてくれますが病院と繋がっている場合もあり、料金やメニューがご希望に合うかわかりませんのでご自身で選んで依頼するほうが安心です。



イオンでも火葬だけの葬儀メニューがあります。
https://www.aeonlife.jp/expense/kasou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ分かりました。
火葬だけでも健康保険枠超えてるみたい。
有難う御座いました。

お礼日時:2018/10/29 13:37

病院側が手配してくれることは無いでしょう、お金を払うと言ってもです。



葬儀会社を探してそこに依頼するか、自分で手配するかになります。


自宅で亡くなった時は、やっかいですよ(^_^;
消防と警察と病院に電話をしてください
医師によって死亡が確認されます。
警察には、自宅で殺したのではないか?の事情聴取や家宅捜査が行われます。
これに約半日掛かります。

医師に、死亡証明書を書いてもらいます。

葬儀は、どうしますか?
自宅でしますか?
自宅ですれば、葬儀会社に掛かる費用は0円です。

経を唱えてもらうのでしたら、お寺さんに直接電話してください
最近は、インターネットで依頼することも可能です。

死亡証明書を持って、市役所に行くことで埋葬許可証が発行されます。

埋葬許可証が出たら、火葬場に電話して予約をします。

ご遺体の移動は、ご遺体専門の運送会社に依頼します。
あとは、予約した日時に火葬場に届けてもらって、焼きます。
この時に、火葬費用と火葬証明書をもらってください、必要でしたら骨壺も購入しておきましょう

そして、お墓に骨入れですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死亡届って埋葬許可証が発行される分けなんですね。
あと火葬費用と火葬証明書、・・個人でやるのって大変そうですね。
突然の死にも備えが必要という事、だいたい分かりました。有難う御座いました。

お礼日時:2018/10/29 13:41

身元引受人がいないと、入院自体が難事です。


たとえ救急で受け入れられても、急性期を脱した後に
「で、身元保証人は?」
と問われます。
(場合によって急性の意識混濁期でも問われる)

病院は遺体の一時安置はしても、葬儀にはノータッチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所の独居の方とかだと気軽に身元保証人になれませんよね。
有難う御座いました。
霊柩車を病院に向かわせることは問題ないのですか?

お礼日時:2018/10/29 13:48

病院に言えば、複数の業者の連絡先を渡されます、あとは自分で連絡、相談です。


自宅で死亡したら、とにかく、警察に連絡その後事情聴取、検死などあります。
いずれの場合も、24時間以内の火葬はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

24時間は火葬は出来ないというのは知りませんでした。
日曜祝祭日など役所のお休みの時は書類待ちになりますよね。
やっば安置所必要なんですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2018/10/29 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!