

高校生の娘の事で質問します。
娘と喧嘩しました。喧嘩の内容は、娘に「ご飯まずっ」と言われ「じゃあ食べるな」と言った事に腹を立てて学校休まれました。朝ご飯も弁当も用意して起こしに行きましたが学校に行きませんでした。(高校で問題起こして最初の高校退学。本人の希望で通信制高校の毎日通学コースに入学。学費は私立の2倍以上。年間130万)
私が昼過ぎに仕事から帰ったらパジャマ姿で私が用意したものをパジャマ姿でリビングで食べてました。
更にカチンときて、「学校も休んで私が用意したもの食べるな!」「この間弁当も朝ご飯も用意させといて学校休んで!行くか行かないかもわからないから明日から菓子パンおいとく!お茶は自分で入れてもってきん」と言いました。
(娘はご飯は嫌いな物は全部残す、弁当いらない日も教えてくれない。暗いので毎日駅まで迎えに行きますが「ありがとう」も言わない、それどころか「自分は歩いて帰ってもいい、ママが勝手に世話焼いてるだけ」と言います。常にそんな態度。)
そして娘は私に腹をたて、その日帰ってきませんでした。友達の家に泊まり、帰っておいでとLINEしましたが次の日から祖母の家に泊まってます。家には帰りたくないみたいです。祖母が娘を連れて家に来ましたが、私の目すら見ません。
祖母に「ねえ、早く帰ろ」とまるで祖母の家が自分の家の様な発言。
娘は王様です。自分の思いと違うとキレます。そして手におえません。最終的に殴りかかったり見栄えなく近くにあるものを投げつけてきます。
こちらから下手にでて話しかけても強気な態度。
再婚で旦那は娘の本当の父ではありません。とても優しいですが私の前では愚痴を言いますが娘に直接怒る事はないです。
言っても王様に育ててしまった娘が手に負えなくなるだけです。すごく言葉で責められます。
娘が幼い時私はまだ20代前半で荒れていて酷い育て方をしてしまいました。それがこういう態度になってます。今はしっかり育てています。普段は友達みたいに私の服を貸したり、メイクの話しをしたり仲良しです。
でも怒らすと手に負えなくなります。
こんな場合どうしたら良いと思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「自分は歩いて帰ってもいい、ママが勝手に世話焼いてるだけ」と言います。
迎えに行くのをやめたらどうでしょう?
有り難みが分かるかな~と思いました。
いや、それともかわらず接し続けるのもいいのかな…娘さんがいずれ親になった時に
母の愛情が分かると思いますので…
私の母は喧嘩なんてしたらむくれて私が話しかけるまで話さない人でしたからね。私がまだ小学生の頃からですよ。帰っておいで!なんて間違っても言わない母でしたから。16才の頃に喧嘩した時に試しに私から口をきかなかったら22才まで無視されました。
道でスレ違っても無視です。なので朝帰りしようと何も言われた事はありません。
父親は単身赴任でいません。
なので娘の立場からみたら良いお母さんで羨ましいなって思いました。余計な話をしてしまって申し訳ありません。聞き流して下さい。
私自身の吐き出しになってしまって失礼しました。
回答ありがとうございます。
昔のお話しありがとうございます。
私の母もとても気が強くて、良く掴み合いの激しい喧嘩していました。25歳位の頃酷い喧嘩をし、私は小さな子供連れて出ていき、一旦家に帰っても「何しに帰ってきたんだ!」と言われ帰れなくて再度出ていき20~30万出しアパートまで借りた事があります。
絶対に自分から折れない母親でした。
だから分かる気がします。
ママが勝手に世話を焼いてるだけ!とか言われて頭に血がのぼりもう迎えやめようかと思ったりもしますが歳頃の女の子で何か危険な目に会ってからでは取り返しつかないし後で迎えに行かなかった事後悔してもしきれないです。だから迎えに行ってます。
自分が子供の頃は母親が強くて、いつも馬鹿にされて自分に子供できたら子供の方が強くて馬鹿にされて…なんかもう嫌になってきます。
No.7
- 回答日時:
「今はしっかり育てている」再婚相手の旦那さんはとても優しい・・・といっても、娘さんからしたら、同じ思いかな??
同じ土俵に立って、頭ごなしに怒るのではなく、一歩引いて冷静にはなれませんか?
少し、離れられるなら、それもいいと思いますよ。おばあちゃまの所から、学校に通えないの?
No.6
- 回答日時:
お母さんが少し「娘離れ」をしてみては、いかがですか?
娘さんの食事は自分でつくらせる。朝も弁当も自分でつくらせる。という感じでお母さんはやってあげない。…まあ駅からの送り迎えくらいならやってもいいかもしれませんが。他の事は洗濯にしろ出来るだけ自分でやらせるのです
家族の分まで食事作りから洗濯まで娘さんにやってもらうのがいいかもしれませんね。
まだ高校生なので、お母さんとしてはピンとこないかもしれませんが、例えば娘さんが27歳の社会人と考えたらどうでしょう?お母さんの娘さんに対しての接し方も少しは変わってくるのでは、ありませんか?
No.5
- 回答日時:
世間一般に言われる「反抗期」ですが、どうも誤解が多いようです。
可愛かった我が子が突然狂いだして・・みたいなイメージを持っているひとがいて困ります。
子供がひとりの人間として独立した「自分」と言うものを見つけるための過程であって、本来は成長を喜ぶべきものなんですけどね。
子供が親に対して反抗するのは、「ひとりで歩きたいのに、不安」で八つ当たりしているだけで、結局「甘え」なんです。
それを拾い上げて「こういう態度」なんて・・
前置きはこれくらいにして回答です。
原因は主さんの「過保護」です。それも重大な思い違いをしている過保護です。
子供は自分の半分コピーであることは間違いないですが、「イコール」ではないのです。
まして自分の人生の「やり直し」では絶対ないのです。
娘さんにかつての(今の?)自分が見えるのが不安で、「なんとか変えたい」と思って娘さんの「踏み込んではいけない領域」を踏み荒らしていませんか?
子供も高校生になればもう立派な大人として接するべきだと思います。
主さんの「育児」はもう終わったのです。
親の言う事なんか素直に聞く方が異常です。それでも子供が間違った方向に行かないよう「見守る」ことしか出来ないのかもしれません。
ライオンの親子ではありませんが、突き放すことも大事です。そのためにはまず主さんが「子離れ」するようです。
親は港のようなもの。
子供が疲れて傷ついたら、戻って来れる場所であればいいのではないでしょうか。
ちゃんと愛されて育った子は、いつか必ず母のもとに戻ります。
主さんはもっと自分の人生を生きてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 50歳バツイチ。23歳の娘が1人います。 娘が一歳の頃に離婚し、娘と2人、実家で世話になりながら。親 7 2022/11/30 00:43
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 子育て 娘の友達について質問です。 娘は中学一年生で、女子サッカーのクラブチームに通ってます。週末や連休は寮 3 2022/05/07 15:03
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- 子育て 娘に学校行きたくないと言われました 10 2022/11/09 22:46
- その他(家族・家庭) これは原因があって泣き喚いてると思いますか? 4 2022/07/20 15:13
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- その他(家族・家庭) 高校生になる娘を送り出す不安 3 2022/03/26 11:01
- 子供 親子仲が悪いこと、夫の理解のなさについて 7 2022/12/13 11:44
- 児童福祉施設 面会交流の末、家族絶縁状態 2 2022/05/05 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生の女の子が親と大喧嘩した時の気持ちって???
高校
-
死にたいです。助けてください。 高3の者です。長文です。 今日親と喧嘩しました。 父と2人で晩ご飯食
その他(悩み相談・人生相談)
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩をし、1週間口を聞いていません 無視をして突き放なしたのは私です 分から
子供・未成年
-
-
4
親子喧嘩 仲直りしたいけど…
父親・母親
-
5
母と高校一年のガチ喧嘩
父親・母親
-
6
大学生の娘に限界です
子供
-
7
17歳の娘について 何を話してもどうしても夜遊びを辞めません。 はじめは出かけていい?って聞いてまし
子育て
-
8
17歳の娘に早く出て行って欲しいと思ってしまいます 娘は小さい時から友達とのトラブルが多く、中学1年
子供
-
9
高校生の娘の事で質問します。 些細な事から喧嘩になり帰って来なくなりました。 1日目は友達の家に泊ま
子供
-
10
高校3年娘反抗期
子供
-
11
旦那と高校生の娘
父親・母親
-
12
母親と喧嘩しました 大学一年生です。 喧嘩して1週間くらいお互い無視しあうか、 怒鳴り口調で
兄弟・姉妹
-
13
高校生女子自分勝手な生活
子育て
-
14
高校生の娘、彼氏がいることを隠します。さみしいです。
子供
-
15
自分の娘が嫌いです
子供
-
16
プライド高い16歳の娘にどう対処したらよいのか?
出会い・合コン
-
17
高1の娘の交際について
兄弟・姉妹
-
18
高校生の娘がいきなり、理由もわからず無視されてるようです。部屋でないていました。本当のともだちがいな
学校
-
19
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
20
高校生です、、先日些細なことから母と喧嘩し、仲直りすることができていません。仲が良かった頃に比べて母
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
親がセックスしてるのを見ちゃ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
親に「おばさん」呼ばわりされ...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
謝っても許してもらえない
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親に惚れてしまいました
-
息子からセックスについて相談...
-
父親に「もう帰ってこないから...
-
子供が親のマッサージをするの...
-
母親が「歌」をやめず、耳障り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報
皆様回答ありがとうございました。
問題解決して娘は帰ってきました。又一緒にメイクの話ししたりしながら楽しく過ごしています。
反抗期だから今は仕方ないというのを忘れない様に気をつけて接する様にします。