
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
NO4のsakuraebiです。
私はURL開きますが、今回は取りあえず違うご質問のようです。多分 差出人でグループ化されているのでしょう。
元に戻すには、
表題の差出人のあたりを右クリックして
「現在のビューの編集」→「ビューの設定」→「グループ化(G)」迄進んでください。
ここで「最優先されるフィールド(G)」が「差出人」になっていませんか?なっていましたらメニューの中から(なし)を選んでOKで戻る筈です。
この回答への補足
ご回答どおりの操作を実行致しました。
ただ、表題部分の件名の幅が広すぎ、他の差出人やサイズが右寄せされた形でまとまってしまいました。
他の、削除済みアイテムなどは、見やすく表示されます。幅を削除済みアイテムなどの表示の幅と同じくするために、件名や差出人等それぞれの幅を手入力していくしかないのでしょうか。自動調節ですと、変化がありません。(うまく説明できていますでしょうか、、、)
お手数おかけします。
何しろ、ひとつひとつの用語の意味も操作法もわからないもので、、いちいちお聞きして申し訳ありません。。。そして、その都度お答えいただき本当にありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
受信トレイの個々のメッセージに関して、「差し出し人」のみが表示されて「件名」等が表示されない・・ということでしょうか。
受信トレイ→表示(V)→現在のビュー
ここで、「メッセージ」にチェックが入っているでしょうか。
>受信トレイの個々のメッセージに関して、「差し出し人」のみが表示されて「件名」等が表示されない・・ということでしょうか。
>そうです、そうです。
受信トレイ→表示(V)→現在のビュー
ここで、「メッセージ」にチェックが入っているでしょうか。
>はい、そのとおりです。
お手数かけます。
ありがとうございます。
いちいち質問し、もうしわけありません。
No.4
- 回答日時:
>それぞれのメールに対して、追加項目が表示されません。
これはどうしたことでしょうかプリビュー画面に差出人 宛先 件名 等が表示されないという意味でしょうか?
それでしたら、以前回答しています。
外してましたらごめんなさい。ご質問の意味をもう少し詳しくご説明ください。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=770075
この回答への補足
レスありがとうございます。
URLをクリックしましたが、表示されません。
うまく説明できないのですが、プリビュー画面???
受信トレイの最初の行に、件名、サイズなどの項目は追加できましたが、一件一件のメールに対して、追加事項の件名やサイズ等が表示されず、差出人:○○、、、としか表示されないのです。(差出人のみの表示)そのため、件名などがクリックしない限りわからない、今表示されていないのです。この説明でお分かりいただけるでしょうか。
No.3
- 回答日時:
Outlook2000,2002なら次の操作で表示項目を追加できるかと思うのですが。
。表示項目のところで右クリック→現在のビューの編集→フィールド→表示可能なフィールド(左側)から「件名」「受信日時」等を選択して追加→OK
<設定画面>
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/s …
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/enable/training/s …
レスありがとうございます。
表示項目を追加しました。が、それぞれのメールに対して、追加項目が表示されません。これはどうしたことでしょうか。
No.2
- 回答日時:
表示項目が狭くなっているだけのように思えるのですが…。
表示項目を右クリック→「表示フィールドの書式設定」をクリックします。
件名、受信日時がありますか?
ある場合、「件名」をポイントして、「幅」を30文字くらいにします。
無い場合は、表示項目を右クリック→「現在のビューの編集」をクリック。
「ビューの設定」ダイアログの「フィールド」をクリックします。
「表示可能なフィールド」から[件名]をポイントして、[追加->]をクリックします。
この回答への補足
が、しかし、、、、
受信したメールについてそれら追加事項が表示されないのです!!追加後に受信したにも関わらず、、、これはどういうわけなのか???
うーむ、、、もしご面倒でなければこの点についてもご指導いただけますでしょうか。。。
お手数おかけします。
無い場合、でした。ご指示どおり件名等を追加致しました!!その後、自動調整で体裁を整えました。
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- iPad iPadでoutlookのビューの幅を広げたいのですが、やり方が分かりません。 iPadでoutlo 2 2022/12/29 10:56
- Access(アクセス) Outlook(Hotmail)の表示について 1 2022/12/08 14:37
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
Messengerなどで受信日付けが時...
-
OEで受信したメールのプレビュ...
-
拡張子rpmsg
-
Microsoft Outlookのことで質問...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
Outlookの添付ファイル...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
受信メール用の項目を増やす手...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
拡張子rpmsg
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
niftyのメール
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
Outlookのメールボックスの表示...
-
MAC OSX LION のMailで受信しても.
-
outlookでメール受信日時がおか...
-
アウトルック表示について
-
IEが開くが表示されない、O...
-
Gmailでの検索方法
-
Outlook 2013の受信ボックス表示
-
メールを受信したとき画面に内...
おすすめ情報