アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の誇るべき?工業製品において、検査データなどの改ざんが続々と暴露されています。
ところで、日本の改ざんは、
1.多い
2.少ない
のでしょうか?

A 回答 (7件)

私が思うに、世界の中では少ない方だと思います。



中国なんか、殆ど賄賂国家、ごまかし国家ですから。

検査データーの改竄。これも「人手不足」の影響ですね。

人手があれば、改竄の必要も無かったと思います。

納期が迫っている→検査する人手が足りない→良い加減なデーター提出で

納期を間に合わせる、、、の悪循環に陥ってますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<世界の中では少ない方>なのですね。
<中国なんか、殆ど賄賂国家、ごまかし国家ですから。> 表に現れないだけかもしれませんね。
<人手があれば、改竄の必要も無かった> <悪循環に陥って>いるのですね。

お礼日時:2018/11/07 15:59

検査データなどの改ざんとは、検査規格があっての改ざんです。


検査規格が無い、そんな生産物はいっぱいあります。
逆に、検査規格について、
それは必要なのか、設けるべき対象は何か、設けていない生産物はどうするのか、
のほうが重要かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
<検査規格が無い、そんな生産物はいっぱいあります。>  こちらの方が問題ですね。まず、<検査規格>は<それは必要なのか>を検討しなければならないですね。

お礼日時:2018/11/07 19:09

納期を順守する為に「改ざん」するのは日本だけでしょうね。


他国であれば、まず納期を無視して性能を優先する。
それだけ、日本がおかしい国、なんですよ。

あと、オーバークオリティなところもあります。
過剰品質ゆえに多少データを誤魔化しても
基本性能には問題ない、って知っているからやる。
最初のうちはね。
だから、
始めた当初の連中は「ここまでなら大丈夫」とか
よく理解してやっていたはずです。
ところが、
そういった誤魔化しの手法はだいたいにおいて
誤魔化すプロセスだけ伝わる。
結果、危険なレベルになっていても検査OKになる。
これも、
日本独特の問題かと思います。

メイドインジャパンが超優秀だったのは、
もう過去のお話になりつつあります。
故障していても動き続ける日本車などは今もありますが
別にそれは日本産ではなく、日本の設計なら
どこで生産しても同じ結果。

設計通りにやらない現場に問題があって
そのあたりはもう
優秀な一部の中国企業より日本は劣っていますよ。

じゃあ、なんで現場は設計通りにやらんのか?
理系を軽んじる日本の社会にあると思います。

日本の技能者はすごいすごいと言いながら安月給でコキ使い、
世界一無能な日本のホワイトカラーどもが搾取する。
ここに、
現在の「検査データ改ざん」の原因があると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。
1.<納期を順守>は、日本の自社内の方がで厳しいですね。
2.<過剰品質ゆえに多少データを誤魔化しても>になるのですね。
3.事情が変わっても<誤魔化すプロセスだけ伝わる。>
4.<理系を軽んじる日本の社会にあると>。理系は何時も裏方ですね。手柄は<ホワイトカラーども>ですね。

お礼日時:2018/11/07 19:19

少ないと思います。



ワタシも永年、製造業でエンジニアを
やってきましたが、こうしたことは
以前から、どこでも行われていました。

近年、ネット社会になり、暴露される
ようになっただけです。


検査データが改ざんされるのは、このくらい
のハズレなら、品質上問題ないからです。

事実、日本製品の品質の良さは世界で
定評があります。

米国製品などヒドいものですよ。

昔、米国に日本製品が溢れ、日米貿易摩擦というのが
発生しました。

その時の自動車会社の社長の言い分が
面白かったので、まだ記憶に残っています。

機械というのは故障するものだ。
日本製品は故障しない。
これはオカシイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
<近年、ネット社会になり、暴露されるようになっただけ>なのですね。
改ざんがおきるのは、<このくらいのハズレなら、品質上問題ない>と知っているのですね。
真実をついていますね、<機械というのは故障するものだ。日本製品は故障しない。これはオカシイ。>

お礼日時:2018/11/07 19:26

3.分らない。


そもそも法令で検査を義務づけていない国の方が圧倒的に多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。
<そもそも法令で検査を義務づけていない国の方が圧倒的に多い>のですね。改ざんの遣りようがないですね。

お礼日時:2018/11/07 19:30

No3です、よく整理されたお礼をありがとう。



その通りかと思います。

日本が世界に誇る「シンカンセン」ですが、
ちょっと前に「あわや大惨事」になる事件ありましたよね?

鉄道の台車が破断寸前なんて、前代未聞のお話です。
しかも人口過密地域を貫通する高速鉄道・・・
コトが起きたら乗客1323名だけでなく
周辺住民も巻き込んだ「数千名単位の死傷者」が出る
大事件になっていたでしょうね。

これが、現在の
日本工業レベルの実体です。

過去の高品質に胡坐をかき、
「少しくらい大丈夫」と削りまくって潰す。

メイドインジャパンが優秀なんて、過去の栄光ですよ。
そもそも、
かなりの工業製品、もう国内で作ってないし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがおうござました。
<過去の高品質に胡坐をかき、「少しくらい大丈夫」と削りまくって潰す。>ですね。
<メイドインジャパンが優秀なんて、過去の栄光ですよ。>ですね。
<かなりの工業製品、もう国内で作ってないし・>
稼ぎ頭の自動車も、国外の生産が多いようですね。
高度な工業製品に早くシフトしなければいけませんね。

お礼日時:2018/11/08 19:27

No6です、お礼をありがとう。



>高度な工業製品に早くシフトしなければいけませんね。

その通りですね。

猿真似から始まった日本のものつくりは、
他の先進国をどんどん追い抜き、
80年代後半くらいには世界トップになったと思います。
ですが、
例えばパソコンなどで言えば、
核となるCPUなどは自前で作る事ができなかった。
基本ソフトなんかもそうですね。
だから日本は、
後進国の追い上げを食らい、
簡単にモノマネされて・・・今は斜陽です。

もちろん今でも、圧倒的に世界をリードしている分野も
(あえて例は書きませんが)存在していて
そこでは日本が世界を牛耳っているようです。
マネしようにもマネができない。
この分野では情報漏えいさえしっかり防御すれば
当分の間、世界に君臨できると思います。

問題は、そういった良い点悪い点をシッカリとグリップし
国家大計として舵取りする奴らの存在が良く見えない事。
霞が関がリードしているんだかどうかもよくわかんない。
たぶん横断的には誰も考えていません。
一企業としては当然に守るものですが
基本的に企業とは「おかねもうけ」が目的ですから
儲けにならんとしたら、売り飛ばす事もあるでしょう。
このあたり、昔からチームとしての日本は弱いんですよ。
(だから戦争に負ける)

中華系企業に身売りする企業がどんどん増えていくと思うけど、
果たしてそれで100年後の日本はやっていけるのか、
だあれも考えていないように思います。



免震ダンパーが必要な先進国は、
せいぜい日本とイタリア、米州西海岸くらいでしょう。
地震国は日本以外にもたくさんありますが、
免震技術は日本のお家芸みたいなところもあって、
他とは比較にならないと思います。

自動車なんかは新発売するとだいたい
他国で粉々に分解されて、
特許権の侵害がないか、とか
マネできる技術は無いか、とか
いろいろ調べられるので、あんまり無茶な改ざんはできません。
せいぜい無資格者による検査くらいです(←検査は行う)。
ですが、
世界的に見て特殊用途である分野は、
仮に分解して調べても「いいのか悪いのかわからない」ので
その取扱い企業の独壇場になりえます。
これは
日本の技術がどうのこうのではなく
世界中のどこの企業でも同じです。
モラルの問題。

自身の仕事にプライドが無いと
こいう事態になりえるのでしょう。
貴族とその他が今でも厳格に分かれている欧州では
この手の話しはあまり起きにくく、
成金と貧乏人と中間層みたいな構成である日米でのみ
起きやすい問題ではないか、と僕個人は思います。
個人または企業の資質に近い話かな、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
パソコンの凋落は<核となるCPUなどは自前で作る事ができなかった。>のですね。
日本の躍進したスタイルを、そのまま後進国に<簡単にモノマネ>されているのですね。
<国家大計として舵取りする奴らの存在が>ほしいですね。
<免震技術は日本のお家芸>ですね。これは、大切に育てて世界を良い意味で独占してもらいたいですね。
<特殊用途である分野は>関係者(企業)しか分からぬものなのですね。
<貴族とその他が今でも厳格に分かれている欧州では>、自分の仕事の<プライド>をなくす
ような仕事は<あまり起きにく>いのですね。
現代の文明・文化にもわたり、広く深く説明して頂きました。

お礼日時:2018/11/10 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!