
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自分の権利として退学の自由はありますか?
それを主張する権利はあるが、決定する権利はない。
保護者の同意が必要。
大体は三者面談して親の同意を確認して、書面にして、ようやく退学届提出になる。
No.3
- 回答日時:
そりゃあるだろうけど、授業料を払っているのは保護者の方でしょう?
必ず三者面談やらなんやらという話になるし、金銭的な手続きやら書類への捺印やらが必要になる、なので「説得」がまず必要になると思うけどね
まぁ絶対に行かないという選択肢も選べるんで、抵抗を続けていれば自然と退学という方向には行くと思うけどね
辞めたあとは大丈夫なのかい?楽観的には考えないほうがいいですよ、相当厳しい現実が待っているから覚悟しておいた方が良い
正直な話、今の学校が合わないなら転校って方法もあるんだし、色々なパターンを考えてみてはどうでしょうかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実習生です。友達に電話で実習...
-
どこまでが特別指導(謹慎)?
-
タバコで停学になるのですが、...
-
退学処分について
-
高2の息子を持つ母親です。 息...
-
息子は私立高校一年生です。学...
-
ドン・キホーテでの万引きについて
-
学校の処分について
-
高校生が電子煙草吸ったのがば...
-
大手書店で万引きをしてしまい...
-
不正乗車で連絡されないように...
-
今日、空いていた教室で彼女と...
-
学校でお金を盗むとどのように...
-
高校1年生の彼氏がタバコで無期...
-
学校の体育で長距離走をするの...
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
校則を破り、停学させられると...
-
性行不良ってなんでしょう
-
高校生です 学校にこっそりお泊...
-
千葉工業大学に通っているとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
高2の息子を持つ母親です。 息...
-
学校の近くで友達とタバコを吸...
-
今日、空いていた教室で彼女と...
-
無期停学って言われたけど1週間...
-
高校1年生の彼氏がタバコで無期...
-
息子は私立高校一年生です。学...
-
夏休みや春休みなどの長期期間...
-
模試の不正について
-
公立高校の無期限謹慎とは大体...
-
元々私の事をいじめてた子が停...
-
学校に休むと連絡して、私服で...
-
高校生が電子煙草吸ったのがば...
-
実習生です。友達に電話で実習...
-
性行不良ってなんでしょう
-
どこまでが特別指導(謹慎)?
-
子供が学校で暴力行為で停学に...
-
現役女子大学生で風俗でバイト...
-
学校のテストでのカンニング
-
停学2回目
おすすめ情報