No.3ベストアンサー
- 回答日時:
緑青:銅が酸化することで生成される青緑色になった錆
青銅:(せいどう、英、仏、独、葡: bronze ブロンズ)とは、銅Cu を主成分としてスズSn を含む合金
>それでしたらヨーロッパの青銅で作られた銅像は元々何色だったんでふか?
金色ですね(銅色)10円玉みたいな色

No.2
- 回答日時:
>それでしたらヨーロッパの青銅で作られた銅像は元々何色だったんでふか?
製造直後のブツを見たことないので想像ですがほぼ銅の色でしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
それでしたらヨーロッパの青銅で作られた銅像は元々何色だったんでふか?