dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。よろしくお願いします。win10です。
パソコンたまに不調になります。エクセルアクティブにして入力しようとすると
しばらく砂時計マークが出て10秒くらい入力できないことがあります。
なんかパソコンの背景で変なソフトがうごめいてるんじゃないかと思います。
エロサイトを何度か見てことがあり、その点ではかなり不安です。
決定的なのはいつもログアウトするときGとかいう謎ソフトが必ず動いているようで、
其れのせいで「無視して強制的に終了する」みたいなボタンを押さないととシャットダウンできません。
Gいがいも名無しソフトもたまにうごめいています。
そんな名もない怪しいソフトはウイルスソフトだと思うのですがどうでしょうか?
そういうのを消したいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

https://www.mcafee.com/japan/home/campaign/mis/i …
まずは体験版で試してみれば良いのです。すぐ検知してくれますよ!!
しかし、ゲームソフトなどを入れていると、対戦ゲームは、繋がっているので切れにくい可能性はあります。
    • good
    • 0

タスクマネージャーで動いているソフトやアプリを見ることができますけども


それで、どれが動いているか分かります。
    • good
    • 0

マルウエア削除ソフトMalwarebytesでスキャンしてはどうでしょう。


Malwarebytesの説明サイトです。
http://kaciy-discovery.hatenablog.com/entry/2017 …
ダウンロードサイトです。
https://www.malwarebytes.com/
[FREE DOWNLOAD]をクリックしてダウンロード、インストールして下さい。
Malwarebytes Premium TRIAL版をFREE版に変更する方法
https://www.ikt-s.com/malwarebytes-trial-free/
TRIAL版のまま使っていても2週間後には自動的にFREE版に変わります。
Malwarebytesの使い方です。
Malwarebytesを起動
→左側[スキャン]をクリック
→真ん中[カスタムスキャン]をクリック
→下[スキャンの設定]をクリック
→[ルートキットのスキャン]にもチェックを付ける
→右側[□C:][□D:]にチェックを付ける
→[今すぐスキャン]をクリック
→スキャンに1時間位がかかります
→感染オブジェクトが見つかったら全ての検出項目にチェックを入れて
→右下[選択の隔離]をクリックしてください
    • good
    • 1

GってまさかGoogleアプリっておちではないですよね…

    • good
    • 0

>ウイルスソフトだと思うのですが



なんかアンチウイルスソフトは入れてるの?


>名もない怪しいソフト

何かをインストールしたついでに入った物かも知れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!