アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カビについて

本当に困っています。
何回掃除しても白いカビが生えます。
環境としては、その部屋にはあまり入らず忙しい為掃除も疎かで、風通しも悪いかもしれないです。
まさにカビにとっては最高の場所だと思います。

掃除の仕方は、乳酸が入っていて塩素が入っていないカビクリーナーです。

カビは白くて円を書くように生えています。歪な丸い形もあります。入口の近くの柱?にはカビがびっしり。廊下は風通しが良いはずなのですが、生えてました。

カビ対策としては、
①壁から物を離す
②くしゃくしゃにした新聞紙を置く
などをしていました。

ここから質問です。
①カビは表面にふわふわとワタみたいに着いていて、円を書くように生えています。これは白カビで間違えないでしょうか。
②白カビは奥まで行きますか?それとも表面だけですか?
③どんな所に生えますか?
例)木製の家具の後等
④予防としては、風通しを良くするために扇風機を回して窓を2箇所開ける。くしゃくしゃにした新聞紙を隙間に置く。掃除する。などをしていますが、これ以外にありますか?
⑤ぬいぐるみがその部屋にあるのですがあらったほうがよいですか?それとも外ではらうくらいでよいですか?
⑥部屋には紙(ファイルに入っている)があるのですが、捨てた方がいいですかね。。
☆わかる範囲で構いません。力を貸してください。

長くてすみません。本当に困っているので、できれば細かくお願いします。アドバイスでも構いません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>乳酸が入っていて塩素が入っていないカビクリーナー


カビクリーナーになっていません。むしろカビを呼ぶ。

>新聞紙
湿気を呼びカビに良好な環境を作る。

対策は普通に水雑巾で拭き乾燥させる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆効果なことをしていたんですね。。
アドバイスありがとうございます!
参考になります。

お礼日時:2018/11/15 02:46

家具と壁の隙間は新聞紙ではなく、珪藻土(石のバスマット)を置いて 定期的に干すといいです。



あと扇風機ではなく 除湿器がいいです。Amazonでも人気のものが安いものもあります。

カビ防止剤を置いたり、カビ防止のバルサンみたいなやつもあります。

窓に断熱のビニールをはるのもいいです。(ホームセンターに売ってるプチプチのやつで窓にはれるやつです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすいアドバイスありがとうございます!
早速試したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/15 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!