
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
実質、(実技)教習は多くて2時間しか出来ないでしょうね!
「土日7時間」・・・指導員も休養が必要だろから、土日連続、それも7時間なんて無理な話。
仮免免許取得試験までに大方の法規講義は受講しておく必要が有るよ。
朝から晩(夜)までする事が無い夏季休校大学生なら、教習所に入り浸りで教習出来るけど・・・社会人なら仕事帰りで教習1時間とか、講義は2時間とかが限度じゃ無いの?
それに、規定では32時間程だっけ?、でも、それって全く落ち度が無い超優良教習者で、補習や試験不合格の事は考えて無い話。(物事、予定通りに進む事なんて無いでしょ!)
No.6
- 回答日時:
技能は、1段階目が、最大2時間で2段階目で最大3時間となる。
学科については、1日の制限はありません。
2段階目としても、連続3時間は不可となっている場合もあり、実質2時間の場合もある。
ATで1段階が、学科10時間で技能12時間。
2段階で学科16時間の技能19時間
1段階目の技能については、最低でも6日以上。
2段階なら、技能は最低でも7日以上かかりますからね。
計算が面倒だから、土日にまとめて1段階がとれるなら、わずか2日となり、2段階の学科なら、土日と平日のわずか3日間となる。
単純計算なら、1段階目は、計7日以上。2段階目は、計10日以上って計算になりますね。
約17日以上ってなりますね。あと、検定に1日とかさらにかかるから、19日以上とも言えるかもしれない。
ただ、学科が連続してあったり、予約がスムーズにあるって前提であり、実際はそんなにスムーズにいきませんからね。
予約状況なりがあるなら、2ヶ月程度かかると思っている方が無難かもね。

No.5
- 回答日時:
いくら教習所がすいていて予約取り放題だったとしても、一日の実地教習時間は第1段階で2時間・第2段階で3時間までと法律で決まってるから、第1段階で受けなきゃいけない時間は12時間以上なので1日2時間だと6日かかります。
第2段階が19時間以上だから7日かかり、ここまでで13日。仮免と卒検の試験に1日ずつかかるから、さらに2日増えて15日ってのが最短です。ちなみにこれはノーミスクリアを達成した場合だから、初めて車に乗りますって人がこれでいけることはまずありません。教官にハンコもらえるまでは次の段階に進めません。また学科も並行してやっていくけど、特定の科目が終わるまではこの科目が受けられないって制限があるんで、それと実地の時間がぶつかると受けられないから次回にチャレンジになって…
とまあ、なかなか最短で突破するのは無理があります。へたすると15日経過した時点でまだ仮免も取れてない、なんてことにもなります。
No.3
- 回答日時:
Q.免許の取得にはどれくらい期間がかかるの?
https://xn--94qw00l56cisb.net/?p=120
どれだけ、詰められるかですけれど、土日7時限なんて丸々は取れないでしょうから、
3週間~2ヶ月ぐらいじゃないかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 教習所についてなのですが、 私の職場は週6勤務、日曜日休みです。 会社から「免許取れ」と言われていて 11 2022/08/20 10:02
- 運転免許・教習所 大学に行きながら教習所通い(毎日行く)をした場合、平均どのくらいで免許を取得できるのでしょうか? 6 5 2023/05/20 13:12
- 運転免許・教習所 自動車教習所に毎日通った場合の仮免取れるまでの期間 9 2023/05/11 15:30
- 学校 高校3年は2月1日〜2月29日までが休みで3月1日が卒業式になりますね。 この2月の一ヵ月間の休みは 2 2023/03/03 19:03
- 運転免許・教習所 運転免許を2ヶ月以内で取得した方に質問です。 教習所には一日何時間通っていましたか? また2ヶ月以内 3 2023/05/23 01:06
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 現在教習所に通っている大学生です。 2022年11月12日に教習期限が切れてしまいます。 今は第1段 7 2022/09/07 03:03
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 免許証の再発行の手続きを待ってる間 1 2023/07/02 17:45
- 運転免許・教習所 車の免許で苦戦してます… 14 2023/04/07 04:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
先日、本免試験で受かった際に...
-
私はパニック障害があるのです...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
免許合宿をする教習所を選ぶ際...
-
運転免許証を初めて更新します
-
本人確認書類として提出された...
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
https://images.app.goo.gl/cCA...
-
4月1日からマニュアル免許の教...
-
外国人(主に中国人)による外...
-
免許更新で免許センターで更新...
-
軽自動車の無免許ってどうなの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習での復習と補習の違いって...
-
第2段階のみきわめを貰いました...
-
第一段階みきわめ後の予約は?
-
自動車学校側の不備で教習延長...
-
自動車学校についてです。 第2...
-
教習所に平日2時間、土日7時間...
-
大学生が土日だけで教習所に通...
-
普通自動二輪 みきわめと卒検
-
バイクの免許を持っていたら、...
-
明日、AT車の卒検です。緊張し...
-
沼津に裏講はありますか
-
高校生が車運転していて(免許取...
-
免除になる?
-
普通自動二輪免許をもっている...
-
バイクの持ち点について教えて...
-
免許をとったら学校にバレるん...
-
一発試験の左右確認は、左、右...
-
普通免許実技のみの教習所はあ...
-
技能講習(フォークリフト、玉掛...
-
運転免許(緑色)違反しました
おすすめ情報