アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんこんばんは、質問させて下さい。
9月にSteamでGhost Recon Wildlandsを購入してからよくゲーム中にフリーズして困っていました。
サポートセンターとやり取りしているところです。
最新の返信です
Nvidiaドライバーを更新していただいた時に発生して現象でございますため、
Nvidiaのドライバーが原因の可能性は高いと思われます。
映像表示されずに音だけが聞こえていることは症状の一つでございます。

誠に恐れ入りますが、現在インストールされているドライバーを完全に削除して、
一番最新のドライバーにインストールしていただくことをお勧め致します。
*本メールを送らせていただく時点で最新バージョンは416.94ですので、
 それに更新してください。

手順につきましては、当窓口からご案内できかねますため、
インタネット等でよくお調べの上、行ってください。
---------------------------------------------------------

ということでNvidiaを更新しなければいけません。
ただNvidiaを完全に削除しようとしても、再起動するといくつかのソフトが自動的に
インストールされてしまいます。

因みにセキュリティソフトはMicrosoft Security Essentials(以下MSE)です。
ドライバーのアンインスト&インストールをMicrosoft Security Essentialsの
設定ーリアルタイム保護を有効にするのチェックを外し、セーフモードで行えばいいですか?

-------------私が前回行ったドライバーのアンインストールとインストール方法----

ドライバーのアンインスト&インストールをMicrosoft Security Essentialsの
設定ーリアルタイム保護を有効にするのチェックを外し、セーフモードで行いました。

Nvidiaを全て削除後再起動すると下記ソフトが自動的に
インストールされてしまいます。
バージョンも変わっているものもあります。
nvidia 3d vision ドライバー347.52
nvidia オーディオドライバー 1.3.37.5
nvidia グラフィックドライバー 347.52
   ↓

nvidia 3d vision コントローラードライバー390.41
nvidia 3d vision ドライバー416.34
nvidia HD オーディオドライバー 1.3.37.5
nvidia グラフィックドライバー 416.34

正しいドライバーのアンインストールとインストールの方法を教えて下さい。
セーフモード、セキュリティソフトのことなど

私の場合はCではなくDの方にSteamLibraryがあり、SteamApps/commonにWildlandsがあります。
これもゲームができない原因の一つとなりますか?

以下当方のPC情報です

ゲームカード:NVIDIA GeForce GTX 670
OS 名 Microsoft Windows 7 Professional
バージョン 6.1.7601 Service Pack 1 ビルド 7601
システムの種類 x64-ベース PC
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz、3401 Mhz、4 個のコア、8 個のロジカル プロセッサ
BIOS バージョン/日付 American Megatrends Inc. 2104, 2013/08/13
SMBIOS バージョン 2.7
Windows ディレクトリ C:\Windows
システム ディレクトリ C:\Windows\system32
ブート デバイス \Device\HarddiskVolume2
ロケール 米国
ハードウェア アブストラクション レイヤー バージョン = "6.1.7601.24260"
インストール済みの物理メモリ (RAM) 16.0 GB
合計物理メモリ 15.9 GB
利用可能な物理メモリ 9.70 GB
合計仮想メモリ 31.9 GB
利用可能な仮想メモリ 24.5 GB
ページ ファイルの空き容量 15.9 GB

11月18日に行った起動時のトラブルを撮影したものをアップしたリンクを後ほどお知らせいたします。
因みにヘッドホンを使用しているので音は入っていません。

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

最近の nVIDIA のグラフィックボードは、ドライバのインストール時にクリーンインストールが選択できたと思います。


https://www.nvidia.co.jp/Download/driverResults. …

最新は確かに 「バージョン:416.94 WHQL」 ですね。

セキュリティソフト関係は、特に禁止しなくても大丈夫だと思います。少なくとも私は切ってドライバをインストールしたことはありません。問題がある場合は、何かしらのメッセージが出ると思います。それが無い場合は、特に弄る必要はないでしょう。

もし現在入っているドライバを完全にアンインストールしたい場合は、下記のソフトで可能です。
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/dr … ← Driver Fusion

・Driver Fusionの使い方1 (前準備・注意点)
・Driver Fusionの使い方2 (Windowsをセーフモードで起動)
・Driver Fusionの使い方3 (起動・ドライバの削除)
・ドライバ標準のアンインストーラーを利用せず、いきなりDriver Fusionを使うとどうなるか?

以上をよく読んで使って下さい。最近のグラフィックボードのドライバは、良くできていて Radeon からの切り替えも、通常にアンインストールだけでも正常に動作します。

懸念があるとすれば、下記です。

そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に...
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …

マザーボードのチップセットが Intel 60 系や 70 系の場合、GeForce GTX600 シリーズ後期や GTX700 シリーズ以降、Radeon R7/R9 シリーズ以降を使うと BIOS が立ち上がらないとか、画面が映らないなどの状態が発生することがあります。BIOS 設定や更新でセキュアブートの無効化、レガシーサポート(CSM)の有効化等の設定がある場合は解決できますが、それらの設定がないマザーボード(多くの60系70系)は、この状態をどうすることもできません。対策としては、セキュアブートに対応してないグラフィックボードにするか、セキュアブートに対応しているマザーボードに替えるしかありません。

質問者さんの場合は、最初から動作していますので、この問題は無いでしょう。
    • good
    • 0

416.34自体が問題有りバージョンです。


ホットフィックス版の416.64から416.81をパスして来たのなら416.94にしてください。
と言う話では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています