dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人事に他人の個人携帯番号を勝手に教えるのは良いことなのでしょうか?個人携帯なので私からは教えられないから本人から電話させると言ったら叱られました。

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございます。
    初めて投稿したので字数制限とかがあるのかと思い内容がわかりにくく申し訳ありません。

    職員の携帯番号を、という依頼だったのですが、人事の方から連絡をもらった時は、すでに職員が退勤しており、人事の方ももう退勤をする時間とのことでした。また、週明けまで人事担当者も来ないとのことでした。

    そのため、今連絡先を教える許可をとるにしても、教えてしまうにしても、週明けにしかやり取りができないとのことでした。
    そこで、個人の携帯電話番号になるためそれなら週明けに本人から人事に電話するように伝えますと話しました。

      補足日時:2018/11/19 21:14
  • (続き)
    職員からはその話の通り、週明けの本日人事に連絡をして、手続きは無事終了した報告をいただきました。

    その後、私の上司から電話があり、人事は社の情報を管理している部署なのだから、個人の携帯番号だから私が教えるわけにはいかないと断るのはおかしいと叱られたのです。

    そこで、人事だからと言って、すんなり教えていいものなのかと疑問に思い、質問させていただきました。

      補足日時:2018/11/19 21:15

A 回答 (7件)

No.2で回答したものですが、補足を読んだ上での再回答です。


やはり、あなたが個人情報を教えなかったのは間違いではありません。個人情報保護法ですから、おいそれと破ることは出来ません(一応法律違反ですよ?)。退勤する時間に連絡をとろうとしている人事に問題があるのです。

ただ、緊急での用事とかならあなたがその場で連絡をとり、その上司に変わっても良かったのではないかとも思います。「電話番号を教えるのが駄目」であって、電話の繋ぎ等は十分出来ますから。

ついでに言うと、「人事だから個人の電話番号を教えろ」はパワハラに当たります………だから言うことを聞いては駄目ですよ。ひと昔前なら許されても今では十分な犯罪です……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。私も違う選択もできたなて気づかされました。

また、自社の人事の社員の情報把握と管理はどうなってるのかと不安になりました…
何か緊急の事態が起きたとき、横の繋がりに頼って一件一件聞くのかな、、と。。

これも気付きです。
ありがとうございました!!

お礼日時:2018/11/21 09:17

貴女は間違いではありません。


でも正解でも無いと思います。


電話回線ってひとつじゃないよね?

人事から電話を一旦保留にして本人(その人)に連絡を取ることも出来たはず。

電話に出れば「携帯番号を教えて良いか?」確認すれば事は済んだはずです。


電話が繋がらなければ、「確認して(調べて)折返しご報告します」で良かったと思う。


でも…貴女の対応は間違って無いし怒られる筋合いはないと思います。


少なくとも「対外」なら正解だと思います。



ただ…なんて怒られたのか?

この質問で一番重要な部分が隠されてる気がする…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
説明補足させていただきました。
皆さんからの回答を読んで、自分に至らなかったことも理解できました。
ただ、人事はそういった個人情報を守る部署なのだから教えて然るべき、という上司の言葉に違和感が残っています。

お礼日時:2018/11/19 21:42

人事が本人に連絡したいわけでしょ。



個人情報を勝手に教えるのはダメですけど、「本人から電話させる」では怒られますよ。

あなたが本人に連絡できるのなら、「携帯番号を人事に教えて良いかどうかを確認する」とすれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
説明補足させていただきました。いずれにせよ週明けのやり取りになるなら、と思い、教えていいかどうか確認するという考えに至らなかったのが悔やまれます。

お礼日時:2018/11/19 21:39

> 人事に他人の個人携帯番号を勝手に教えるのは…


これはいけません。個人携帯は個人用であって、会社用ではありません。
人事は他人経由ではなく、当人から直接許可を得て教えてもらうべきです。

> 本人から電話させると言ったら叱られました。
その人事担当の考え方の間違いなので、気にしないでください。
しかし、それを認識させないと気が済みませんが、放っておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。説明補足いたしました。緊急の案件ではなかったのですが、人事はそういった個人情報を守る部署なのだから教えて然るべき、という上司の言葉に違和感がありました。。

お礼日時:2018/11/19 21:30

時と場合に依るので この質問文だけでは 人事の人が 何故知りたいのかも 何もかもが分からない・・



あなたが叱られた経緯も分からない・・

なので こんなサイトで聞くのでは無く その本人に伝えた方が解決する・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。説明文補足いたしました。
直接聞ければ良かったのですが、口を挟める感じでもなく、、

お礼日時:2018/11/19 21:27

あなたの行動は正しいものです。

嫌なら本人に直接会って連絡をとりなさいって。個人情報保護法を知らないんでしょうかね……人事の役職に就いておきながら……会社で連絡先は確保していないんでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。説明不足でしたので補足書きました。
人事の方ではなく上司から叱られたのです。人事の方から上司に、こんな風に断られたと報告がいき、それで…

お礼日時:2018/11/19 21:23

アナタが叱られる意味が分かりません。



個人情報があるので、知りたい番号の人に一声かけてから聞くのが筋だと思います。

そういう人は、自分の番号を勝手に人に教えたら怒りそうだよね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。詳細補足いたしました。お時間ございましたら読んでみていただけますと嬉しいです。

お礼日時:2018/11/19 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています