
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お教えする必要ありません。
それが仕事の緊急用であったとしても。
と言いますのも、
個人の番号を教えてそれを緊急用とします。
しかし、故障などでその電話が使えなかった場合、
上司は平気で「なぜ繋がらないんだ!」と、
個人管理の電話であるにもかかわらず、
さも会社用と捕らえて怒り出します。
仕事としての緊急用ならば会社管理の電話を寄越せよと思います。
閑話休題。
そんな訳で個人管理の電話番号をお教えする必要ありません。
断る理由としては、「個人管理の電話をお教えする必要性が感じられません」といった内容で大丈夫です。
しかし、自分が倒れたときなど、家族への連絡ならばお教えしたほうがよいでしょう。
人間、いつぶっ倒れるかなんて分かりませんから・・・
早々にご回答、ありがとうございます。
『個人管理の電話をお教えする必要性が感じられません』ですね!
そうだそうだ!
社内で親しくしている人は私の携帯番号を知っているのですが、
それは個人的な事ですし、
仕事に個人の電話、やっぱりおかしいですよね。
No.3
- 回答日時:
>仕事で何かあったら(困ったら)電話したいから。
個人で携帯電話を持つのが当たり前になっている昨今、社内で個人情報についてのルールが確立されていないのであれば
たとえ上司であろうと教えてはいけません。
そのような場合は会社で契約している携帯電話を持たせるのが常識的な行為です。
普通の会社であれば個人情報の取り扱いについてはルールが決められていると思いますので教えても問題ないと思います。
社用以外で電話を掛けてくるようであれば処罰の対象になりますから、ある程度安心して良いのではないですか。
早々にご回答、ありがとうございます。
そもそも、仕事で困って私に聞く様な事は無いのです。それなのに。
何言ってるんだ、と言いたいのですが。
管理職達には、会社の携帯電話を持たせているので、
持たされていない私達が、個人の携帯番号を教える必要がないと思いまして。
No.2
- 回答日時:
プライベート携帯は教えたくないという気持ち分かります!!
私も最初は抵抗がありました。(教えちゃいましたけど・・・)
本気でいやなら、受信専用(仕事用)に携帯もう一個専用で持つのも
よいのではないでしょうか。月々3000円程度で持てますし。
私は、月々の投資のがもったいないので教えちゃいました。
実際、架かってくることはほとんどないですけどね。
早々にアドバイス、ありがとうございます。
受信専用と言うのもあるのですね。
ただ、個人の携帯電話番号は個人の者なので、教える必要が無いのではと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス こちらの連絡先は教えなくて良い? 4 2022/09/18 11:03
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- LINE 仕事を遅刻や欠勤する際には下記のどれに連絡しますか? 1、職場の電話番号 2、上司の携帯電話番号 3 3 2023/01/30 17:23
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランスの人が、連絡先を教えるって、自分の中での信頼って何割くらい? 1 2022/09/16 22:41
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 個人情報保護法に詳しい方、教えてください! 市役所の方から私的な電話が何回も来ています。その方は健康 8 2022/10/23 22:16
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です、気になっている人の心情を男目線から教えてください。 私は先月高卒で入社し、その時の研修 2 2023/05/17 06:26
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
個人の携帯電話番号を教えたくない(仕事にて)
その他(ビジネス・キャリア)
-
部下の女性に
その他(悩み相談・人生相談)
-
職場の男性から電話番号が書いてあるメモをもらいました。男性にお聞きしたいです。特に人生経験豊富な方に
子供・未成年
-
-
4
職場の人の携帯電話の番号を 1人も知らないのですが
会社・職場
-
5
ビジネス対応 社外の人からの電話 社員の携帯電話番号を教えてと言われたとき
派遣社員・契約社員
-
6
電話番号を教えてしまった。
会社・職場
-
7
LINEを知ってるのに電話番号を聞く意味は? LINEで繋がっている既婚の上司がいます。先日、休憩中
会社・職場
-
8
社用携帯しか教えてくれなかった会社の方に、私の携帯からプライベートな電話をするのはありでしょうか?
会社・職場
-
9
上司から連絡先を渡されました。
浮気・不倫(結婚)
-
10
職場での連絡先交換について 私の職場ではプライベートな連絡先(メール、電話番号、LINE等)の交換は
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
職場の仲間に電話番号聞かれて困ってます。
デート・キス
-
12
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
13
女性が男性から携帯番号を聞かれた時の反応
出会い・合コン
-
14
携帯番号を上司に教えるのを拒む事はできますか
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
人事に他人の個人携帯番号を勝手に教えるのは良いことなのでしょうか?個人携帯なので私からは教えられない
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
プライベートな連絡先はどのようにして交換されていますか?
会社・職場
-
17
18歳女です。40代の職場の上司が好きになり、LINEを昨日交換してメッセージを送ってみましたが、返
会社・職場
-
18
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
19
既婚者上司を好きになってしまい辛いです。どうしたら気持ちを抑えられますか? 不倫する気はないです。で
浮気・不倫(結婚)
-
20
電話番号を教えてくれたということは?
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仲良しグループで固まる同期。...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事が続かない。働きたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報