No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社や本人の方針にもよるでしょうが、基本的に教えてはいけません。
私は以前勤めていた会社で営業をしていた際、
事務の女性が私宛に電話をかけてきた相手全てに
私個人の携帯(つまり業務用ではなくプライベートの)の番号を
私に確認も無く教えた為、夜中だろうが休日だろうが
電話がなると言う事態になった事があります。
社用の携帯も本来は事務所との連絡や外出先からの発信の為のもので外出中に社外からの電話を受ける為のものではありません。
商談中や会議中に他のお客様からの電話が入るなど許されません。
事務所での対応としては、
「○○は外出しております。お急ぎでしたらこちらから呼び出して連絡をする様に伝えますが?」
と言うように受け答えするのがよいでしょう。
Zozomuさんありがとうございます。
Zozomuさん、それは災難でしたねー!!
さぞ気が休まらなかった事でしょう。。。携帯電話番号、変えるはめになったのでは??
>社用の携帯も本来は事務所との連絡や外出先からの発信の為のもので>外出中に社外からの電話を受ける為のものではありません。
>商談中や会議中に他のお客様からの電話が入るなど許されません。
なるほど、大変参考になりました。
ただでさえ忙しい営業の方を、社外の方に携帯電話を教える事によってさらに忙しくさせてはいけませんよね。
とてもよい返答例を教えて頂き、ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
社外の人なのに当然のように「じゃあ~さんの会社用の携帯電話(会社からあてがわれている携帯電話)の番号を教えて」と言う人がたまに居ます。
対応としては下記3通りがございます。会社の規定によりますが、上司に相談する、後で本人から連絡させる、本人に確認して自分が連絡する。携帯電話は営業マンが費用を気にせず営業活動するために与えられるもので、個人情報は守るべきと考えます。
No.7
- 回答日時:
難しい問題です。
会社から支給されている携帯電話であることから、個人情報とかそういうことには無関係です。
そのため、企業としてどうするかという判断基準を設けたほうがよいかとおもいます。
携帯電話の番号を教えることで、いつでも連絡がくるようになってしまい、そのために営業の政治的な駆け引きに影響がでるかもしれません。
(良いかどうかは別にして時間稼ぎしているとか)
一般的には、営業の都合に合わせてとできるように、
「こちらから折り返し電話させていただきます」で、教えないことのほうが多いかと。
イニシアティブを握られないようにするためにも。
どう対応したほうがよいか、また人によって対応を変えるべきか。
このへんは営業の方や会社的にどうするかということで、上司なり営業の方なりに確認とったほうがよいかとおもわれます。
通常は折り返すということで教えない。
例外的に教えてもいい人がいればリストを作ってもらう。
リストは随時更新してもらう。
とかですかね。
まぁ会社で支給している携帯は会社のものだから、会社の指示に従うべしというのが回答かと。
nebelさんありがとうございます。
>政治的な駆け引き
そうなのですよね~、いつでもどこでもつかまってしまったらたまったものじゃないですよね。
一度取引先に会社用の携帯電話番号を教えてしまった事が有るのですが、その営業さんは頼りになる気のいい人だったから、「ばんばん教えていいよ」と言ったのですが、嫌がる営業もおそらくいるでしょうから、やはり例外なしに慎重に対応したいと思います。
>通常は折り返すということで教えない。
例外的に教えてもいい人がいればリストを作ってもらう。
リストは随時更新してもらう。
まとめてくださりありがとうございます。
なるほど、会社の指示に従う、ですね、それでは上司に確認をとってみようかな。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私の勤務先では、会社支給の携帯電話の番号は教えてます。
私の勤務先の場合、お客様と連絡が円滑にいくように、会社の認めた者に携帯電話を支給するとの事なので。
名刺にも携帯番号が記載されてます。
私も会社支給の携帯を持っていますが、電話に出る出ないは支給者に任せるとの事なので、勤務時間外は留守電です。
私は今営業をしていないのですが、営業に出てた頃は知らない番号は出ませんでした。
たいてい出ないと、会社に伝言が残っていたり、急ぎだったりすると会社から電話が掛かってきたりで、不便はなかったです。
個人用は絶対に教えません。
so-long_0831 さんありがとうございました。
会社により対応がいろいろですね。やはり、これは、会社に確認必要ですね。
うーん、なるほど、お客様との連絡が円滑にいくように、会社の認めた人に支給する、という目的ならば、むしろ教えた方がよいのでしょうかね。
名刺にも、携帯番号が記載されている、とのことでしたら、やはり、教えても全然支障無い、ということですかね。
しかし、このまえ、すごく悩んでしまいました。営業が出張中に何度も電話をかけてくる取引先の方がいて、営業と一緒に仕事をすることになっているらしいのですが、「その日時や会場をまったく教えられていない、携帯電話番号さえも教えられていない」と困っていらっしゃいました。それはお困りなのも当然だと思ったのですが、何しろ担当の営業ご自身が、そんな大事な取引先の方を相手に自分の携帯電話番号を教えてないということは、何か特別な理由があるのでは、と考えました。(話していた感じでは、取引先の方は決して変な方ではないのですが…。)
>も会社支給の携帯を持っていますが、電話に出る出ないは支給者に任せるとの事なので、勤務時間外は留守電です。
私は今営業をしていないのですが、営業に出てた頃は知らない番号は出ませんでした。
たいてい出ないと、会社に伝言が残っていたり、急ぎだったりすると会社から電話が掛かってきたりで、不便はなかったです。
なるほど。とても参考になりました。出たくなければでないで留守電にしておけばいい、それもそうですよね。
No.5
- 回答日時:
『その人なら教えてもいいよ』と本人から言われてなければ、教えません。
やり取りはこんなんです↓
「外出しておりますが」
「携帯教えてくれる?」
「申し訳ありません、社外の方には教えてはいけないと言われておりまして。後ほどこちらから折り返し連絡いたしますので、連絡先を教えて頂けますか?」
大抵はこれですんなりいけますよ~(’’
ru-power22さんありがとうございます。
>申し訳ありません、社外の方には教えてはいけないと言われておりまして。後ほどこちらから折り返し連絡いたしますので、連絡先を教えて頂けますか
私もこれできっぱりと押し通してみようかな。
私の場合、突っ込まれる事が多いので、あえて、「きっぱりと」押し通してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは、お仕事ご苦労様です。
従業員情報は極秘です。もし緊急を要するのであれば、上司に引き継ぐ、相談する、です。折り返し電話させて、担当者が電話を教えればいいので、貴女はその旨を伝えれば良いと考えます。私も直接「携帯教えて!」というのは担当者であり、受付の事務の方に尋ねるのは筋違いと考えて発言しません。大変でしょうが、頑張ってください。
eliaskさんありがとうございました。
そうなのですよね、従業員情報は社外に漏らしてはダメなのですよね。
>折り返し電話させて、担当者が電話を教えればいいので、貴女はその旨を伝えれば良いと考えます。私も直接「携帯教えて!」というのは担当者であり、受付の事務の方に尋ねるのは筋違いと考えて発言しません。
私も上記の部分が非常に気になっていました。直接担当に携帯電話番号をお尋ねになってください、ということを申し上げると取引先が気分を害すると思い、はっきりとはいつも言えませんが。
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
個人の携帯電話でなく、会社支給の携帯なら相手先にもよりますが
教えても差し支えないと思います。会社と取り引きのある方なら
わかるでしょうから、そういった方からの要求なら機嫌を損ねる
場合もありますから。
その相手が名乗らない場合などは教える必要はないので折り返し
という対応でいいと思います。
dandy-yuchinさんありがとうございます。
会社支給の携帯なら教えても差し支えないとの事ですが、
私も今日会社の先輩に聞いたところ、そのようなお答えでした。
>そういった方からの要求なら機嫌を損ねる
>場合もありますから。
そうなのですよね!私が気になっていたのはそのことです。
そういった方からの要求なら機嫌を損ねる
場合もありますから。
>その相手が名乗らない場合などは教える必要はないので折り返し
>という対応でいいと思います。
ためになりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
やはり、通常は教えません。
こちらから折り返し電話させますと伝えます。
ただ、営業先によっては、ご存知の方がおられたり、
人によっては 付き合いかたがありますので、
営業さんに聞いておいて、教えても良い相手先リストを
作っておいても良いかもしれません。
私も営業事務をしておりましたが、
一切ダメという方もおられれば、
誰にでもOKという方もおられました。
taa1031さんありがとうございます。
通常は教えない、とのことですので、私はやはり気をつけなければ、と思います。
会社用(会社からあてがわれた携帯)の携帯電話番号だったら、教えても支障はないのかな、と思って悩んでいました。
ホント、教えても良い相手先リスト、のどから手がでるほど欲しいです。機会があったら作ります。
営業の方にもよるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- 建設業・製造業 店社の連絡先とは 1 2022/05/14 10:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 知らない番号からの電話。先程19時半頃に携帯が鳴りました、見たら知らない080から始まる番号でした。 6 2022/06/06 19:41
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス こちらの連絡先は教えなくて良い? 4 2022/09/18 11:03
- 会社・職場 連絡方法がわかりません。どなたかアドバイスお願いします。 3 2022/08/06 12:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯電話の法人契約は社外への通話料金は有料で、社内同士の通話は完全に無料のようなプランもありますか? 3 2023/02/01 07:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
支給された会社の携帯電話の番号を他の従業員がお客に知らせるのは?
子供・未成年
-
個人の携帯電話番号を教えたくない(仕事にて)
その他(ビジネス・キャリア)
-
上司に、個人の携帯電話番号は教えなくてもよい!?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
社用携帯しか教えてくれなかった会社の方に、私の携帯からプライベートな電話をするのはありでしょうか?
会社・職場
-
6
「担当の方のお名前を教えて下さい」と言われたら?
労働相談
-
7
取引先の気になる人に誘われましたが、社用携帯って・・・?
片思い・告白
-
8
掛かってきた電話
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
電話番号を教えてしまった。
会社・職場
-
10
人事に他人の個人携帯番号を勝手に教えるのは良いことなのでしょうか?個人携帯なので私からは教えられない
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
電話対応で相手の会社名が聞き取れなかった場合
仕事術・業務効率化
-
12
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
自分宛ての電話を自分がとった場合の受答え
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
電話にでるとピーと鳴る
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
明らかに迷惑な営業電話に名乗りたくない時
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
飛び込み営業に来る人との名刺交換はしてあげた方がいいのでしょうか
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
その他(法律)
-
19
電話対応で、相手が名前しか名乗らなかった場合は、所属や社名を何と言って聞き返せばいいのでしょうか?
学校
-
20
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内の人に「お世話になってお...
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
再就職手当を申請する際に必要...
-
勤務中は個人の携帯を会社に預...
-
社員家族の見舞い
-
一般的に、私服通勤の会社(事務...
-
新卒の地方(地元)組は実家通勤...
-
第三セクターへの就職は大丈夫!?
-
社員証って必要ですか?
-
代表取締役が契約社員や派遣社...
-
社員の子供が亡くなった時の対応
-
役員にも業務日報の提出が強制...
-
強制的にやらされる通信教育が...
-
社宅(のような制度)で同棲は可...
-
説明せずに昇給するのは企業の...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
○○部付きって
-
社内メールの各位の使い方について
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
肩書きにつける「元」とか「前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
社内の人に「お世話になってお...
-
再就職手当を申請する際に必要...
-
勤務中は個人の携帯を会社に預...
-
代表取締役が契約社員や派遣社...
-
社員証って必要ですか?
-
社員家族の見舞い
-
社章はほとんどの人はつけないの?
-
会社からの半強制的な口座開設
-
新卒の地方(地元)組は実家通勤...
-
強制的にやらされる通信教育が...
-
役員にも業務日報の提出が強制...
-
派遣社員として議事録作成業務...
-
人事部がある会社ってどんな会...
-
会社の事務員ですが
-
説明せずに昇給するのは企業の...
-
終礼が時間通りに始まらない。...
-
保険会社に勤める夫の自腹
-
管理職の方に質問です。休日に...
-
NECは俗に言う「IT系」の会社で...
おすすめ情報