うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

「~しておきます」という表現は、「文章を載せておきます」「コピーしておきます」というようによく使われますが、偉そうに聞こえませんでしょうか?

A 回答 (6件)

1. 偉そうに聞こえる例 - その2


おい事務員、お前の駄文も社内報に載せといてやったぞ ヾ( ̄ー ̄ )

2. 偉そうに聞こえない例 - その2
個々の商品説明も載せておいた方がベターかしら? ( ^^ )

このように、偉そうに聞こえるかどうかは、言い方・態度、またどんな場面で使うかによります。「~ておく」という言葉それ自体には、不遜な態度を表す意味はありません。詳しくは、「おく」の補助動詞としての用法をご覧ください(goo辞書ならば6番目)。

おく【置く-措く】 - goo 辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%D6 …
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 17:26

自分より目上や客に対しては


「致しておきます」が正当。

でもまあ、直属の上司や砕けた客には「しておきます」「やっときます」でも差し障りはないね。
とくにエラソーには聞こえないけどね。
これが偉そうに聞こえてしまう人は、かなり尊大な人なんだろうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。砕けた場合はよいのですが、尊大ですか、、、

お礼日時:2008/02/15 17:23

事務的かつ対等の会話ですね。


「新聞に関連記事があったのでコピーしておきます」
「~おきました」の方が柔らかいかも。

「ホームページに載せておきます」
これも「~おきました」の方が柔らかい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに柔らかくなりますね。

お礼日時:2008/02/15 17:27

1. 偉そうに聞こえる例


おいそこの事務員、この会議資料をコピーしとけ! ヾ( ̄ー ̄ )

2. 偉そうに聞こえない例
わかりました、何枚コピーしておけばよろしいですか? ( ^- ^ )
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。受け取り手の気持ちしだいですかね。

お礼日時:2008/02/15 17:28

こんにちは。

コピーしておきます。これで良いのでは?コピーさせていただきます。ではへりくだりすぎているかと?自分に対してしておく。と言う事ですから・・・文章を載せておきますは、どういった場合かによりますが、どなたかの文章を会社の雑誌などに載せる場合などは「掲載させていただきます」とかになると思うのですが、使い方によってそこはかわってくるかと思います。コピーは、それ以上丁寧に言うほどの事じゃないかと思うのですが?どうでしょうか?コピーしておいて!と言われたら・・・「承知しました。」と返答するとかくらいですかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。受け取り手の気持ちしだいですかね。

お礼日時:2008/02/15 17:29

状況によりますね。


しかし、「です」「ます」を使っていれば普通では
ないでしょうか。
「~しておいたから」といわれたら完全に上下関係
です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。普通に使って大丈夫そうですね。

お礼日時:2008/02/15 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A