
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
変形という表現が悪かったですね。
該当部に、もっと凸凹、傷があるホイルはいくらでもあります。
貴方のホイルは、相当軽度、おっしゃる通り、アルマイト処理が剥げた程度であり全く問題ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/27 20:56
ありがとうございます
もし仮に、バルブ挿入時に髪の毛1本が挟まっていたら、きっとエアーが漏れてくるだろうと考え、今回の傷がそれ相当の影響をするのでは?と不安だったのですが、
”もっと凸凹、傷があるホイルはいくらでもあります。貴方のホイルは、相当軽度”
というお言葉にすごく(100%)安心しました。
No.5
- 回答日時:
内側だよね?
800~1000番くらいの耐水ペーパーで表面慣らせば大丈夫
外側は気にしない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジューク クリアランスランプ
-
緩まない水道管バルブ
-
自転車のタイヤのバルブがなく...
-
ゲートバルブの部品交換について
-
自動車タイヤのバルブ交換後、...
-
ゴムバルブ交換時にアルミホイ...
-
エアオペバルブってどう言う物...
-
液体の流れを微調整できるバルブ
-
用語の意味の確認です。
-
急ぎです!! 自転車の空気の栓...
-
バルブの形状について
-
ER34 ブースト圧について質問で...
-
電磁弁について
-
ジャイアントエスケープr3の空...
-
フレンチバルブの空気入れについて
-
HIDバルブにD1sというのがある...
-
バルブの種類(別件質問あり)
-
ロードバイクやクロスバイクの ...
-
バルブクリアランスだけで圧縮0...
-
チューブレスバルブについて
おすすめ情報